Item
玩具草子(長野まゆみ 著)
著者が、幼い頃から愛してやまなかった「千代紙」「万華鏡」「世界こけし」など、暮らしを彩るささやかなモノへの想いとエピソードを綴る、郷愁に満ちたエッセイ集。
十六篇のエッセイと併せて、大正・昭和期の子どもたちの着物の裏地に使われていた「古裂」を数多く掲載。
「飛行機にのったウサギ」「写真機をかまえるリス」といった絵柄に笑みを誘われる、モダンな香りに満ちた布地図案集としても楽しめる一冊となっている。
-----------------------------
かつてたいていの庶民は、ふだんは木綿の着物を身にまとい、古くなれば解いて布団や座布団に縫い直し、しまいにはほかの着物の当て布として使いきった。だから多くの裂は後の世に残ることもなく箪笥から消えた。
今日古物などのルートで流通している古裂のかつての持ち主は、おそらく裕福な家庭の子どもたちだったのだろう。幸せの情景がそこにあるといっても、我々は今、当時のほんのひと握りの人々の生活を垣間見ているだけなのだ。
(「愛しきものたち」より)
-----------------------------
◎Contents
愛しきものたち
黒曜石の地図
万華鏡
世界こけし
雛祭
硝子
金魚玉
木の葉石
裁縫函
レースの縁飾り
月うさぎ
リボンと包み紙
釦
秋の野
千代紙
玻璃紙
装幀、松田行正。
絶版または版元品切れ
ハードカバー ダストカバー
□publisher:作品社
□date of issue:2002年 初版
□size:15x11cm
□page:226
□condition:経年なり・普通 カバースレ少汚れ
» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663
十六篇のエッセイと併せて、大正・昭和期の子どもたちの着物の裏地に使われていた「古裂」を数多く掲載。
「飛行機にのったウサギ」「写真機をかまえるリス」といった絵柄に笑みを誘われる、モダンな香りに満ちた布地図案集としても楽しめる一冊となっている。
-----------------------------
かつてたいていの庶民は、ふだんは木綿の着物を身にまとい、古くなれば解いて布団や座布団に縫い直し、しまいにはほかの着物の当て布として使いきった。だから多くの裂は後の世に残ることもなく箪笥から消えた。
今日古物などのルートで流通している古裂のかつての持ち主は、おそらく裕福な家庭の子どもたちだったのだろう。幸せの情景がそこにあるといっても、我々は今、当時のほんのひと握りの人々の生活を垣間見ているだけなのだ。
(「愛しきものたち」より)
-----------------------------
◎Contents
愛しきものたち
黒曜石の地図
万華鏡
世界こけし
雛祭
硝子
金魚玉
木の葉石
裁縫函
レースの縁飾り
月うさぎ
リボンと包み紙
釦
秋の野
千代紙
玻璃紙
装幀、松田行正。
絶版または版元品切れ
ハードカバー ダストカバー
□publisher:作品社
□date of issue:2002年 初版
□size:15x11cm
□page:226
□condition:経年なり・普通 カバースレ少汚れ
» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663