Item

太陽「特集:澁澤龍彦の驚異の部屋」- 1992年12月号 No.378

太陽「特集:澁澤龍彦の驚異の部屋」- 1992年12月号 No.378
☆2024.10.28 再掲
1992年に刊行された「澁澤龍彦 驚異の部屋」特集号。

No.358の「澁澤龍彦の世界」特集の続編として企画されたもので、本号ではテーマを6つに絞り込み、それぞれの章(「部屋」)ごとに、より掘り下げた記述を行っている。

写真:川田喜久治
----------------------------
これからご案内するのは「魔法の部屋」。それも澁澤龍彦が蒐集した魔法の数々を一堂に会わせしめる、魔法劇場ともいうべき蒐集室である。(略)
天まで届くかと見える巨人もいれば、掌に入ってしまいそうなかわいらしい小人もおり、異様な目つきでこちらの生命財産を狙う犯罪者もいれば、有徳の賢者もいて、毒も薬も無造作にそこらにころがっている。危険も幸運もいっしょくたにぐつぐつ煮えたぎっている混沌なので、そこから何を選べば安全という保証はない。

(「魔法の部屋―澁澤魔法劇場」種村季弘 より)
----------------------------
◎Contents
▶︎特集:
マニエリスムの部屋
 見ることへの逸楽(谷川渥)
魔法の部屋
 澁澤魔法劇場(種村季弘)
エロスの部屋
 ハッピー・ドール(山田登世子)
博物学の部屋
 怪物のテクスト、テクストの怪物(高山宏)
ダンディスムの部屋
 人工世界の住人たち(鹿島茂)
ユートピアの部屋
 庭園について―澁澤龍彦の旅(巌谷國士)
▶︎連載
詩人の買物帖(高橋睦郎)
モードのフィールドワーク
エクリチュールの風景(海野弘)ほか

絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:平凡社
□date of issue:1992年
□size:29x22cm
□page:180
□condition:経年なり・普通 表紙スレ汚れ 背小破れ
綴じゆるみ

» 評伝・ノンフィクション
https://narda.thebase.in/categories/1326666
¥1,200

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 年鑑広告美術 1967 ★函なし 年鑑広告美術 1967 ★函なし ¥4,800
  • 華麗なるイラストレーター ジョン・アルコーン〈アイデア別冊〉★再入荷 華麗なるイラストレーター ジョン・アルコーン〈アイデア別冊〉★再入荷 ¥2,000
  • 子どもの絵:成長をみつめて(東山明、東山直美 共著)- カラーブックス615 子どもの絵:成長をみつめて(東山明、東山直美 共著)- カラーブックス615 ¥1,000

ショップの評価