Item
詩の世界(高田敏子 著、若山憲 挿絵、石亀泰郎 写真)- ポプラブックス24 ★再入荷
『月曜日の詩集』を代表作とする詩人 高田敏子による、詩の入門書。中学生向けに書かれた本だが、大人も興味深く読める内容となっている。
[詩の例]として、山村暮鳥、萩原朔太郎、北園克衛、堀口大学、高見順、谷川俊太郎、コクトー、ディキンソンなど、国内外の本格的な詩100篇以上を掲載。
本文は、平明な文章であるものの、ときに子どもたちに禅問答のような本質的な問いを投げかけ、知らず知らずのうちに「詩」という存在の深みへと導かれていく。
表紙のモノクロ写真は、絵本『イエペはぼうしがだいすき』や写真集『ふたりっ子バンザイ』などで知られる写真家 石亀泰郎によるもの。昭和の子どもたちが、何ともいえない良い表情をしている。
-----------------------------------
詩は、生きつづける日々のなかで、たしかめたり、こころみたりする心から生まれます。肉体に運動が必要であると同様に、心の運動も大切なのです。
(序章「詩は心の中に」より抜粋)
-----------------------------------
◎Contents
▶︎序章 詩は心の中に
詩は書くこと
詩の素材は心とことば
▶︎第1章 ものと友だちになる心
一度書いたものは
やさしさを
[詩の例]
▶︎第2章 常識をこえた心
自由な心のもち方
[詩の例]
▶︎第3章 見えないものまで見る心
より意味を深く見る詩
[詩の例]
別のものを感覚的に見る時
▶︎第4章 ことばについて
比喩の使い方
[詩の例]
古びてゆくことば
▶︎第5章 イメージについて
詩の中でイメージとは
[詩の例]
▶︎第6章 じっと見つめる
詩心をひきだす
[詩の例]
▶︎第7章 詩の移り変わり
近代詩の父─島崎藤村
口語詩へ
現代詩へ
戦争の詩・戦後の詩
▶︎第8章 詩を味わいましょう
日本の詩
外国の詩
▶︎第9章 真実をみつめて
美しさについて
名まえを忘れてみる
▶︎第10章 私の詩から
「月曜日の詩集」より
「にちよう日」より
「愛のバラード」より
「砂漠のロバ」より
詩人紹介
引用詩の一覧表
写真:石亀泰郎
挿画:若山憲
絶版または版元品切れ
ハードカバー ダストカバー
□publisher:ポプラ社
□date of issue:1994年 35刷(1972年 初版)
□size:19.5x13.5cm
□page:286
□condition:経年なり・普通 表紙スレ汚れ
三方薄ヤケ 小口シミ(写真8枚目)
» 詩歌・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326667
[詩の例]として、山村暮鳥、萩原朔太郎、北園克衛、堀口大学、高見順、谷川俊太郎、コクトー、ディキンソンなど、国内外の本格的な詩100篇以上を掲載。
本文は、平明な文章であるものの、ときに子どもたちに禅問答のような本質的な問いを投げかけ、知らず知らずのうちに「詩」という存在の深みへと導かれていく。
表紙のモノクロ写真は、絵本『イエペはぼうしがだいすき』や写真集『ふたりっ子バンザイ』などで知られる写真家 石亀泰郎によるもの。昭和の子どもたちが、何ともいえない良い表情をしている。
-----------------------------------
詩は、生きつづける日々のなかで、たしかめたり、こころみたりする心から生まれます。肉体に運動が必要であると同様に、心の運動も大切なのです。
(序章「詩は心の中に」より抜粋)
-----------------------------------
◎Contents
▶︎序章 詩は心の中に
詩は書くこと
詩の素材は心とことば
▶︎第1章 ものと友だちになる心
一度書いたものは
やさしさを
[詩の例]
▶︎第2章 常識をこえた心
自由な心のもち方
[詩の例]
▶︎第3章 見えないものまで見る心
より意味を深く見る詩
[詩の例]
別のものを感覚的に見る時
▶︎第4章 ことばについて
比喩の使い方
[詩の例]
古びてゆくことば
▶︎第5章 イメージについて
詩の中でイメージとは
[詩の例]
▶︎第6章 じっと見つめる
詩心をひきだす
[詩の例]
▶︎第7章 詩の移り変わり
近代詩の父─島崎藤村
口語詩へ
現代詩へ
戦争の詩・戦後の詩
▶︎第8章 詩を味わいましょう
日本の詩
外国の詩
▶︎第9章 真実をみつめて
美しさについて
名まえを忘れてみる
▶︎第10章 私の詩から
「月曜日の詩集」より
「にちよう日」より
「愛のバラード」より
「砂漠のロバ」より
詩人紹介
引用詩の一覧表
写真:石亀泰郎
挿画:若山憲
絶版または版元品切れ
ハードカバー ダストカバー
□publisher:ポプラ社
□date of issue:1994年 35刷(1972年 初版)
□size:19.5x13.5cm
□page:286
□condition:経年なり・普通 表紙スレ汚れ
三方薄ヤケ 小口シミ(写真8枚目)
» 詩歌・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326667
