Item

現代詩手帖「特集:SFx詩 / 小特集:岡本啓『グラフィティ』を読む」- 2015年5月号

現代詩手帖「特集:SFx詩 / 小特集:岡本啓『グラフィティ』を読む」- 2015年5月号
特集は、「詩」と「SF」の世界観の接点をさぐる論考。ラングドン・ジョーンズ「太陽の到来」(増田まもる訳)、最果タヒ「次元の孤独」などの作品を掲載。

中原中也賞、H氏賞のダブル受賞で話題を呼んだ岡本啓『グラフィティ』に関する小特集が組まれている。
--------------------------------
生ゴミが散乱する、一角
もろい鎖骨も風に燃やせば  ふっと煙にとばされるから
太陽がとどかない隅で 二人の人間が
話しこんでいた  ミントティーの湯気が鼻をとおす
ことばは痩せていても ぼくらは不思議とうれしくて
隕石は、どこですか  ああ古いにおいだ

(受賞第一作「惑星の片隅で」岡本啓より)
--------------------------------
◎Contents
特集:SFx詩 ー 未知なる詩の世界へようこそ!
 鼎談
  増田まもる、水無田気流、河野聡子「世界観を変える力」
 作品
  天沢退二郎、円城塔、最果タヒ、飛浩隆、酉島伝法
  L・ジョーンズ『レンズの眼』より
  R・コールダー『デッドボイーズ』より(増田まもる訳)
 論考・エッセイ
  天瀬裕康、荒巻義雄、岡和田晃、生野毅、
  高塚謙太郎、橋本輝幸、波戸岡景太
小特集:岡本啓『グラフィティ』を読む
 インタビュー
  岡本啓「直接的な、詩という発話」
  受賞第一作「惑星の隅で」
  書評
   貞久秀紀、吉田文憲
第53回現代詩手帖賞
 板垣憲司「落日の声」
 野崎有以「懐かしい人たち」
作品
 藤原菜穂子「忘れものはみつからなかった」
 杉本真維子「しじみ」(連載詩・なおさないよエリ) 
新人作品
 マーサ・ナカムラ、水沢なお、小縞山いう、
 野崎有以、尾久守侑、山崎修平 ほか

絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:思潮社
□date of issue:2015年
□size:20.9x14.8cm
□page:184
□condition:経年なり・普通 表紙スレ汚れ

» 詩歌・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326667
¥700 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 鈴木しづ子:伝説の女性俳人を追って - KAWADE道の手帖 鈴木しづ子:伝説の女性俳人を追って - KAWADE道の手帖 ¥1,200
  • 詩集 分別ざかり(君本昌久 著、白石かずこ 序詩) 詩集 分別ざかり(君本昌久 著、白石かずこ 序詩) ¥2,400
  • 現代詩としての短歌(石井辰彦 著) 現代詩としての短歌(石井辰彦 著) ¥2,400

ショップの評価