Item

乙女の東京(甲斐みのり 著)

乙女の東京(甲斐みのり 著)
東京に住んでいても見落としてしまうような、すぐ近くにある「よそいきの場所」、懐かしい記憶がよみがえる宝物のような品々……著者ならではの視点やディテールへの愛着、綿密な取材に基づいて集めた「かわいい東京」を紹介する本。
「京都」「東京」「大阪」と続くシリーズ3部作の第二弾。

ノスタルジックな名所に光をあてる「東京乙女散歩」、喫茶店、ホテル、美術館などを探訪する「憧れの東京いろいろ」、一品一品を愛おしむように紹介する「乙女の東京カタログ」、もっと東京を知るための「乙女の本棚」の4章で構成されている。

本書のカバー、扉ベージのデザインは、東京の名店の包み紙がモチーフとなっている。カバー:鈴木信太郎のイラストによる「マッターホーン」、扉ページ:「ゴンドラ」、「神田志乃だ寿司」、「近江屋洋菓子店」、「モンブラン」。
---------------------------------------
◎Contents
▶︎第1章 東京乙女散歩
 【東京デート】
  旧岩崎邸庭園
  浅草花やしき
 【女友達と歩く東京】
  国立国会図書館国際子ども図書館
  立原道造記念館
 【紳士と歩く東京】
  東京大学 学士会館分館ビア・ガーデン
  バーノンノン
▶︎第2章 憧れの東京いろいろ
 ◯喫茶店
  ボア
  名曲喫茶ライオン
 ◯食事
  いせ源
  レストランキャンティ 飯倉本店
  ◯ホテル・旅館
  鳳明館本館
   山の上ホテル
 ◯美術館・博物館
  長谷川町子美術館
  切手の博物館
▶︎第3章 乙女の東京カタログ
  洋菓子、和菓子
  おみやげ
  日用品
  おしゃれ小物
  東京マッチコレクション
▶︎第4章 もっと東京を知るための、乙女の本棚
  乙女書籍・雑誌
  乙女歌謡
  乙女映画 ほか

絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:中央公論新社
□date of issue:2007年 2刷(2007年 初版)
□size:21x14.8cm
□page:111
□condition:経年なり・良好 カバー上端ヨレ

» 旅・料理
https://narda.thebase.in/categories/1326671
¥1,500 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 百味 - 161号 1973年 新春号 百味 - 161号 1973年 新春号 ¥500
  • ヨーロッパドライブ旅行(玉井勝美 著)- カラーブックス129 ヨーロッパドライブ旅行(玉井勝美 著)- カラーブックス129 ¥2,000
  • 知識ゼロからのコーヒー入門(河野雅信 著) 知識ゼロからのコーヒー入門(河野雅信 著) ¥700

ショップの評価