Item
ふるさとの料理(伊藤永之介、山之口貘、森田たま、吉屋信子ほか 著)
小説家、随筆家、俳人、詩人、手芸作家、声楽家、俳優、画家、料理人など、53名の多彩な執筆陣が、それぞれの「ふるさとの料理」を紹介する随筆集。
北海道から沖縄、海外(ルーマニア)まで、多種多様な郷土料理と、生まれ育った土地の思い出がさまざまに綴られている。
カバー画は洋画家の深澤紅子で、随筆も掲載されている。本体装幀、恩地孝四郎。
--------------------------------------
いまでも、ぼくの頭にうかんだり、食いたくなつたりしてくるものは、非常に單純で、庶民的な、その日その日のものばかりであつて、まず「あんだんすう」がそうなのである。
「あんだ」は油のことで、「んすう」は「んす」と云つて味噌のことである。直譯的には、油味噌である。これは、味噌を油いためにして、ほんのちょっぴり黒砂糖をいれたものだ。
(「あんだんすう」詩人 山之口貘・沖縄県出身 より)
--------------------------------------
◎Contents
東京のお惣菜…………………………石川欣一
ショッツル……………………………伊藤永之介
ふるさとの惣菜料理…………………草野心平
人みしりしない舌……………………サトウ・ハチロー
母の味…………………………………佐藤美子
好きなお惣菜…………………………澁澤秀雄
第二のふるさとの食べ物……………田付たつ子
氷はぎ…………………………………田中冬二
おさつ・そうめん・ごもくずし……壺井栄
家庭料理………………………………中里恒子
肥後の料理……………………………中村汀女
焼茄子…………………………………長谷川かな女
尾張の産物……………………………春山行夫
ふるさとの味…………………………平塚らいてう
丹波の鯖ずし…………………………深尾須磨子
ホロホロやわんこそば………………深澤紅子
お惣菜…………………………………福島慶子
コタツの上の美味……………………村岡花子
身缺鰊のあめだき……………………森田たま
いりがら………………………………山口誓子
ルーマニアの料理……………………渡邊イルゼ
あんだんすう…………………………山之口貘
父母のふるさとの料理………………吉屋信子 ほか
絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:中央公論社
□date of issue:1955年 初版
□size:17.4x10.6cm
□page:213
□condition:経年なり・普通 カバースレ汚れ傷み折れ破れ
経年シミ 小口茶シミ
» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663
北海道から沖縄、海外(ルーマニア)まで、多種多様な郷土料理と、生まれ育った土地の思い出がさまざまに綴られている。
カバー画は洋画家の深澤紅子で、随筆も掲載されている。本体装幀、恩地孝四郎。
--------------------------------------
いまでも、ぼくの頭にうかんだり、食いたくなつたりしてくるものは、非常に單純で、庶民的な、その日その日のものばかりであつて、まず「あんだんすう」がそうなのである。
「あんだ」は油のことで、「んすう」は「んす」と云つて味噌のことである。直譯的には、油味噌である。これは、味噌を油いためにして、ほんのちょっぴり黒砂糖をいれたものだ。
(「あんだんすう」詩人 山之口貘・沖縄県出身 より)
--------------------------------------
◎Contents
東京のお惣菜…………………………石川欣一
ショッツル……………………………伊藤永之介
ふるさとの惣菜料理…………………草野心平
人みしりしない舌……………………サトウ・ハチロー
母の味…………………………………佐藤美子
好きなお惣菜…………………………澁澤秀雄
第二のふるさとの食べ物……………田付たつ子
氷はぎ…………………………………田中冬二
おさつ・そうめん・ごもくずし……壺井栄
家庭料理………………………………中里恒子
肥後の料理……………………………中村汀女
焼茄子…………………………………長谷川かな女
尾張の産物……………………………春山行夫
ふるさとの味…………………………平塚らいてう
丹波の鯖ずし…………………………深尾須磨子
ホロホロやわんこそば………………深澤紅子
お惣菜…………………………………福島慶子
コタツの上の美味……………………村岡花子
身缺鰊のあめだき……………………森田たま
いりがら………………………………山口誓子
ルーマニアの料理……………………渡邊イルゼ
あんだんすう…………………………山之口貘
父母のふるさとの料理………………吉屋信子 ほか
絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:中央公論社
□date of issue:1955年 初版
□size:17.4x10.6cm
□page:213
□condition:経年なり・普通 カバースレ汚れ傷み折れ破れ
経年シミ 小口茶シミ
» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663
