Item

鳩よ!「特集:宇野千代」- 1992年6月号 No.103

鳩よ!「特集:宇野千代」- 1992年6月号 No.103
『鳩よ!』は、1983年から2002年まで発行された「詩の雑誌」で、マガジンハウスが初めて手がけた文芸分野の雑誌。90年代になると詩誌から総合文芸誌へと枠組みを広げ、「絵のある文芸マガジン」と称しています。

本号の特集は「宇野千代」。読者投稿欄の他は、ほぼ一冊まるごと特集にあてられ、大正モダンの時代から、一世紀を奔放に生き抜いた宇野千代の生涯を多面的に取り上げています。
-----------------------------
◎詩・俳句・短歌・自由律 読者投稿欄から
ちりばめられたビーズ玉の駅を/つないで/飯田線が走る 白井京子(「飯田線」抜粋)
卒業の列に遺影の黒リボン 工藤帰雁
アネモネの淫らに咲いてこぼれたる誰にも言えぬ夜の色して 桐野文
かけ違えた釦のまま生きる 上田美貴子

◎Contents
『スタイル』を読む(川崎賢子)
宇野千代文学入門「イノセントな妖女」の文学(佐伯彰一)
短篇小説「幸福」(文藝春秋刊「幸福」より)
寄稿:黒いマントの美しい人(萩原葉子)、老いのはなやぎ(佐々木幹郎)
バイオグラフィ:モダン一世紀をあそぶ(写真・図版でたどる生涯)
宇野千代と三人の男たち(尾崎士郎、東郷青児、北原武夫)
読者投稿欄(詩:安部譲二選、俳句:加藤芳郎選、短歌:福島泰樹選、自由律:永六輔選)

絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:マガジンハウス
□date of issue:1992年
□size:29.1x21.2cm
□page:90
□condition:経年なり・普通 ヤケスレ汚れ傷み

» 詩歌・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326667
¥1,200 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 舌出し天使(夏木洋子 著、斎藤亢 写真)- 新書館フォアレディース32 舌出し天使(夏木洋子 著、斎藤亢 写真)- 新書館フォアレディース32 ¥2,800
  • 機械仕掛の神(四谷シモン 著、篠山紀信 写真、横尾忠則 装幀) 機械仕掛の神(四谷シモン 著、篠山紀信 写真、横尾忠則 装幀) ¥2,000
  • 詩の世界(高田敏子 著、若山憲 挿絵、石亀泰郎 写真)- ポプラブックス24 ★再入荷 詩の世界(高田敏子 著、若山憲 挿絵、石亀泰郎 写真)- ポプラブックス24 ★再入荷 ¥1,600

ショップの評価