Item
娘につたえる私の味(辰巳浜子 著)
辰巳浜子(1904-1977)は、自宅を訪れる客人をもてなすうちに家庭料理の名手として知られるようになり、雑誌やテレビで活躍する料理研究家の草分けとなりました。
本書は、1960年に刊行されベストセラーとなった『手しおにかけた私の料理』の続編。お正月料理から、季節ごとの食材を使った行事料理、日常のお惣菜やお菓子まで、一年を通じて家庭で味わえる料理の数々を掲載しています。
レシピや調理のコツだけでなく、「日々の暮らしを大切にする心」と、手作りにこだわる家庭料理のあり方が、味わい深い文章で綴られています。
--------------------------
前篇「手しおにかけた私の料理」が出来てこれを順に試みていてくれた娘が「まだまだ私たちの好きな、なんでもないお惣菜が家には沢山あるのに……、あれも、これも書いておいてほしいなあ……」といいました。時を同じくして婦人之友社からももう一冊まとめましょうとおすすめを頂き、それではと心が動いて、出来上がったのがこの本です。(「はじめに」より)
絶版または版元品切れ
ハードカバー ダストカバー
□publisher:婦人之友社
□date of issue:1973年 11版(1969年 初版)
□size:21.8x15.5cm
□page:317
□condition:経年なり・普通 ヤケスレ汚れ傷み
» 旅・料理
https://narda.thebase.in/categories/1326671
本書は、1960年に刊行されベストセラーとなった『手しおにかけた私の料理』の続編。お正月料理から、季節ごとの食材を使った行事料理、日常のお惣菜やお菓子まで、一年を通じて家庭で味わえる料理の数々を掲載しています。
レシピや調理のコツだけでなく、「日々の暮らしを大切にする心」と、手作りにこだわる家庭料理のあり方が、味わい深い文章で綴られています。
--------------------------
前篇「手しおにかけた私の料理」が出来てこれを順に試みていてくれた娘が「まだまだ私たちの好きな、なんでもないお惣菜が家には沢山あるのに……、あれも、これも書いておいてほしいなあ……」といいました。時を同じくして婦人之友社からももう一冊まとめましょうとおすすめを頂き、それではと心が動いて、出来上がったのがこの本です。(「はじめに」より)
絶版または版元品切れ
ハードカバー ダストカバー
□publisher:婦人之友社
□date of issue:1973年 11版(1969年 初版)
□size:21.8x15.5cm
□page:317
□condition:経年なり・普通 ヤケスレ汚れ傷み
» 旅・料理
https://narda.thebase.in/categories/1326671
