Item

おいしいMyコーヒーの愉しみ方(堀口俊英 著)

おいしいMyコーヒーの愉しみ方(堀口俊英 著)
日本のスペシャルティコーヒーのパイオニアとも言われる「堀口珈琲」のオーナーが、豆選びの基本から挽き方、淹れ方、焙煎方法までを徹底解説したガイドブック。

定番&アレンジメニュー、一緒に味わいたいスイーツも紹介。

コーヒーを本格的に楽しみたいという方に、最初の一冊としておすすめします。
---------------------------
世界のコーヒーは、2000年に入り大きく変貌しました。トレーサビリティのはっきりしたコーヒーが流通しはじめ、それに伴い客観的な評価がされるようになりました。
現在は、コーヒーがより歴史の長いワインと同じ土俵に入った、画期的な革命期にあたるといっても過言ではないでしょう。(略)
おいしいコーヒーを飲みたいと思ったとき、コーヒーを知りたいと思ったとき、又コーヒーを基礎から学びたいと考えたとき、この本がその道しるべとなれば幸いです。

(「進化するコーヒーの世界」より)
---------------------------
◎Contents
▶︎1章 お気に入りMyコーヒーを淹れる
 おいしく淹れる基本
  豆を選ぶ
  豆を挽く
  淹れる
  *堀口俊英がすすめる極上コーヒーの淹れ方
 Myコーヒーを楽しみたい人へ
  カッピング
  自家焙煎
  ブレンド
▶︎2章 本格派アレンジコーヒー 24メニュー
 アレンジコーヒーの基礎知識
 アレンジコーヒーINDEX
  ミルク・生クリーム
  ペースト
  リキュール
  フルーツ・スパイス
▶︎3章 満足のエスプレッソ&アレンジメニュー
 エスプレッソの基礎知識&おいしい淹れ方
 エスプレッソのアレンジ
 エスプレッソ アレンジメニューINDEX
  カプチーノ
  アイス
  リキュール
  フルーツ・スパイス
 コーヒーと味わいたい定番のスイーツをつくる

ソフトカバー ダストカバー
□publisher:大泉書店
□date of issue:2008年 初版
□size:21x15cm
□page: 159
□condition:経年なり・良好

» 旅・料理
https://narda.thebase.in/categories/1326671
¥700

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 百味 - 161号 1973年 新春号 百味 - 161号 1973年 新春号 ¥500
  • ヨーロッパドライブ旅行(玉井勝美 著)- カラーブックス129 ヨーロッパドライブ旅行(玉井勝美 著)- カラーブックス129 ¥2,000
  • ヨーロッパの味(辻静雄 著)- カラーブックス74 ヨーロッパの味(辻静雄 著)- カラーブックス74 ¥1,800

ショップの評価