Item
昭和史のおんな(澤地久枝 著)
☆2025.1.13 再掲
東郷青児の何人かの〝妻〟たち、岡田嘉子と樺太国境を越えロシアに亡命した杉本良吉の妻・杉山智恵子、献身的な愛を反古にした男にチフス菌饅頭を送りつけた女医……。
昭和史を騒がせ、さまざまな波紋を呼んだ出来事を取り上げ、その「影」に存在した女たちの愛憎を描いたノンフィクション。
1980年に刊行され、第41回文藝春秋読者賞を受賞した作品の文庫版。映画監督・大島渚が解説を寄せ、「三面記事のヒロイン」として生きざるを得なかった女性たちへの想いを熱く綴っている。
--------------------
病院副院長宅にデパートから送られてきたチフス菌饅頭 ── 贈り主は男への長年の献身を踏みにじられ、懊悩にとりつかれた女医であった。
(「チフス饅頭を贈った女医」より)
--------------------
◎Contents
妻たちと東郷青児
井上中尉夫人「死の餞別」
保険金殺人の母と娘
志賀暁子の「妻と罰」
杉山智恵子の心の国境
チフス饅頭を贈った女医
性の求道者・小倉ミチヨ
桝本セツの叛逆的恋愛
あとがき
解説:大島渚
絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:文春文庫
□date of issue:1986年 3刷(1984年 初版)
□size:15.2x10.6cm
□page:315
□condition:経年なり・普通 カバーヤケスレ汚れ傷み
三方薄ヤケ
» 評伝・ノンフィクション
https://narda.thebase.in/categories/1326666
東郷青児の何人かの〝妻〟たち、岡田嘉子と樺太国境を越えロシアに亡命した杉本良吉の妻・杉山智恵子、献身的な愛を反古にした男にチフス菌饅頭を送りつけた女医……。
昭和史を騒がせ、さまざまな波紋を呼んだ出来事を取り上げ、その「影」に存在した女たちの愛憎を描いたノンフィクション。
1980年に刊行され、第41回文藝春秋読者賞を受賞した作品の文庫版。映画監督・大島渚が解説を寄せ、「三面記事のヒロイン」として生きざるを得なかった女性たちへの想いを熱く綴っている。
--------------------
病院副院長宅にデパートから送られてきたチフス菌饅頭 ── 贈り主は男への長年の献身を踏みにじられ、懊悩にとりつかれた女医であった。
(「チフス饅頭を贈った女医」より)
--------------------
◎Contents
妻たちと東郷青児
井上中尉夫人「死の餞別」
保険金殺人の母と娘
志賀暁子の「妻と罰」
杉山智恵子の心の国境
チフス饅頭を贈った女医
性の求道者・小倉ミチヨ
桝本セツの叛逆的恋愛
あとがき
解説:大島渚
絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:文春文庫
□date of issue:1986年 3刷(1984年 初版)
□size:15.2x10.6cm
□page:315
□condition:経年なり・普通 カバーヤケスレ汚れ傷み
三方薄ヤケ
» 評伝・ノンフィクション
https://narda.thebase.in/categories/1326666