Item

見物左衛門(水島爾保布 著)- 現代ユウモア全集 ★難あり

見物左衛門(水島爾保布 著)- 現代ユウモア全集 ★難あり
谷崎潤一郎『人魚の嘆き』の挿絵で名高い画家・水島爾保布(みずしま におう)が、昭和初期の世相を風刺をきかせて書き綴った随筆集。ビアズリーの影響を感じさせる耽美な作風で知られる画家だが、本書ではモダンでユーモラスなタッチの挿絵を掲載している。

1928年に東洋初のロボットとして「學天則」が大評判をとったことをふまえた「人造人間時代」、モボモガの時代を後の世から振り返るという趣向で書かれた表題作「見物座右衛門」など、SF仕立ての軽妙洒脱な漫筆で当時の時流を浮き彫りにしている。
--------------------------
若い人造人間同士が、手を組み肩を併せ、喋々喃々とさまよひ歩く姿が、とてもモダーンでとてもスマートだと、本ものの人間ども頻りと羨ましがる。その上句、わざわざ人造人間のやうな扮装をすること、若い男女間に次第に流行の兆を示して來る。
『あなたの人造振りはまるでなつてやしないわ。第一煙草なんか吸つてる人造人間がありますか?』
『どうも困つた。何とかして、かう、ジンゾウになる方法はないかなァ。」

(「人造人間時代」より)
--------------------------
◎Contents
先生有劍氣
人造人間時代
見物左衛門
結婚と馬鈴薯
飛行機漫談
臥薪漫筆
葉巻とチヨコレート
虎の寓話三
服飾寓談
節用後年代記
魚が水に溺れた話
長松勘定記
赤坂並木
鈴蟲八五郎
チビ子凸坊三本足
漫漫醉語
食癡篇
溫海雑記

絶版または版元品切れ
ハードカバー
□publisher:現代ユウモア全集刊行會
□date of issue:1929年 初版
□size:18.8x13.5cm
□page:478
□condition:経年なり・可 表紙ヤケスレ汚れ傷み 経年シミ 
★函なし・裸本
★背 テープ補修あり

» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/132666
¥1,200

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 黄金の針 - 女流評傳(室生犀星 著) 黄金の針 - 女流評傳(室生犀星 著) ¥2,200
  • 誰も教えてくれなかった ジャズの聴き方(水城雄 著) 誰も教えてくれなかった ジャズの聴き方(水城雄 著) ¥700
  • 詩の世界(高田敏子 著、若山憲 挿絵、石亀泰郎 写真)- ポプラブックス24 ★再入荷 詩の世界(高田敏子 著、若山憲 挿絵、石亀泰郎 写真)- ポプラブックス24 ★再入荷 ¥1,600

ショップの評価