Item
ヌリヱ 第二号(戸部隆 著)★使用済み
大正期に、幼児の情操敎育において「塗り絵」の効用が謳われ、大正10年にフローベル館から彩色帖と6色クレヨンがセット販売されたことなどを契機として、幼児教育にひろく用いられるようになった。
大小の出版社から、さまざまな「ヌリエ帖」が刊行されたが、本書は大阪にあった「トベ保育品株式会社」から出版されたもの。20枚のヌリエがひと綴りになっている。(本品は使用済みで、すべてが彩色され、日付が記入されている)
「ヌリヱ帖」の発刊に向けた前書きの大仰さに対して、絵柄がなんとも素朴で可愛らしく、そのコントラストがとても面白い。
-------------------------------
自然の事物から幼兒が直観した色彩形態を直ちに表現せしむることはそれが美の観念を涵養するに於ても尤も重要なことであります
(「ヌリヱ帖發刊につきまして」より)
-------------------------------
◎Contents
フウセン
イヘ
ハナサカヂヂイ
コウモリカサ
コヒノボリ
アヤメ
スベリダイ
アサガホ
キンギヨ
クダモノカゴ
オツキミ
カガシ
ツバキ
ジドウシヤ
タコトハゴイタ
ユキダルマ
オシロ
ヘイタイ
ヱウチヱン
ヒナサマ
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:トベ保育品
□date of issue:1935年 改訂増補(1935年 初版)
□size:19x29cm
□page:40
□condition:経年なり・可 表紙ヤケスレ汚れ傷み
水濡れシミ
★全ページ塗り絵使用済み・日付書込み
★裏表紙にモチヌシの名前書き込み
» 絵本・ピクチャーブック
https://narda.thebase.in/categories/1326659
大小の出版社から、さまざまな「ヌリエ帖」が刊行されたが、本書は大阪にあった「トベ保育品株式会社」から出版されたもの。20枚のヌリエがひと綴りになっている。(本品は使用済みで、すべてが彩色され、日付が記入されている)
「ヌリヱ帖」の発刊に向けた前書きの大仰さに対して、絵柄がなんとも素朴で可愛らしく、そのコントラストがとても面白い。
-------------------------------
自然の事物から幼兒が直観した色彩形態を直ちに表現せしむることはそれが美の観念を涵養するに於ても尤も重要なことであります
(「ヌリヱ帖發刊につきまして」より)
-------------------------------
◎Contents
フウセン
イヘ
ハナサカヂヂイ
コウモリカサ
コヒノボリ
アヤメ
スベリダイ
アサガホ
キンギヨ
クダモノカゴ
オツキミ
カガシ
ツバキ
ジドウシヤ
タコトハゴイタ
ユキダルマ
オシロ
ヘイタイ
ヱウチヱン
ヒナサマ
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:トベ保育品
□date of issue:1935年 改訂増補(1935年 初版)
□size:19x29cm
□page:40
□condition:経年なり・可 表紙ヤケスレ汚れ傷み
水濡れシミ
★全ページ塗り絵使用済み・日付書込み
★裏表紙にモチヌシの名前書き込み
» 絵本・ピクチャーブック
https://narda.thebase.in/categories/1326659
