Item

現代詩手帖「特集:いま、ここで、詩を語ること / 追悼特集:岩田宏」- 2015年3月号

現代詩手帖「特集:いま、ここで、詩を語ること / 追悼特集:岩田宏」- 2015年3月号
阪神大震災から20年、東日本大震災から4年。戦後70年という時間軸のなかで「いま、ここ」における詩の在り方を論じる。
戦時から終戦にかけての北園克衛の姿を生々しく伝える小詩誌「麦通信」についての論考が読み応えがある。
--------------------------------
夏の日は
雨のあしたの
忘れられた白い楽器のやうに
寂寞の茨に縁飾られてゐた
唄よ
濡れた歩道よ
名もなき橋とともに
失われた街よ

(麦通信9号掲載「哀歌」北園克衛より)
--------------------------------
◎Contents
特集:いま、ここで、詩を語ること
戦後70年、阪神大震災から20年、東日本大震災から4年
 対話
  谷川俊太郎、吉田文憲「立原道造と私たち」
  和合亮一、宮尾節子「言葉の種を蒔くために」
 講演
  神山睦美「戦後70年からの現代詩」
  田原「本当のバイリンガル」
 論考
  岡本百合子、野沢啓、福間健二、
  宗近真一郎、山田航
  南川隆雄
   戦時と戦後をつなぐ小詩誌「麦通信」
   ー 北園克衛が現代に残した詩的気概
追悼特集:岩田宏
 岩田宏代表詩選
 追悼
  入沢康夫、谷川俊太郎、鈴木志郎康
  平田俊子、松本秀文、八木忠栄
作品
 白石かずこ「ねむる鳥」
 小峰慎也「ヒント」
 杉本真維子「門限」(連載詩・なおさないよエリ) 
新人作品
 田中さとみ、野沢有以、小縞山いう
 板垣憲司、とうてつ、マーサ・ナカムラ ほか

絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:思潮社
□date of issue:2015年
□size:20.9x14.8cm
□page:184
□condition:経年なり・普通 表紙スレ汚れ

» 詩歌・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326667
¥700 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 舌出し天使(夏木洋子 著、斎藤亢 写真)- 新書館フォアレディース32 舌出し天使(夏木洋子 著、斎藤亢 写真)- 新書館フォアレディース32 ¥2,800
  • 機械仕掛の神(四谷シモン 著、篠山紀信 写真、横尾忠則 装幀) 機械仕掛の神(四谷シモン 著、篠山紀信 写真、横尾忠則 装幀) ¥2,000
  • 詩の世界(高田敏子 著、若山憲 挿絵、石亀泰郎 写真)- ポプラブックス24 ★再入荷 詩の世界(高田敏子 著、若山憲 挿絵、石亀泰郎 写真)- ポプラブックス24 ★再入荷 ¥1,600

ショップの評価