Item
阿呆の鳥飼(内田百閒 著)
『ノラや』『クルやお前か』で猫への溺愛ぶりを開陳した百閒先生は、「小鳥」への愛着もことのほか深く、ときには何十もの鳥籠に囲まれて暮らしていた。しかし、その飼い方は、なんとも勝手気ままで「小鳥」にとっては迷惑千万なものだった。
さまざまな小鳥たち、その他の小動物との暮らしを、諧謔味溢れる筆致で綴る掌篇集。
------------------------------------------
私は小さい時分から小鳥が好きで、色色な鳥を飼ったり、殺したりしました。色色飼っている内には、段段あたりまえの鳴禽ではつまらなくなって来て、仕舞には五位鷺や木菟など迄も飼って見た事があります。
けれども本来厭き性ですから、次第次第に世話をするのが面倒臭くなって来て、籠の中を飛んでいる小鳥を見ても、面白くも可愛くも何ともなくなり、第一鳴いているんだか、居ないんだか忘れてしまう様になると、ある朝起きて見たら、宿木の下に両足を上に向けて、死んでいたり、又は餌をやる時一寸した隙をねらって、手の下から逃げて行ってしまう様な事になります。
(「阿呆の鳥飼」より)
------------------------------------------
◎Contents
阿呆の鳥飼
雞鳴
伝書鳩
目白
雀の塒
訓狐
牝雞之晨
柄長検校
柄長勾当
大瑠璃鳥
鵯
銘鶯会
続銘鶯会
初音
続阿呆の鳥飼
頬白
葦切
春信
うぐいす
仏法僧落つ
炉辺の浪音
鶴亀
河原鶸
尾長
漱石山房の夜の文鳥
雀
目白落鳥
しみ抜き
泣き虫
うぐいす
跡かたもなし
忠奸
殺生
夕立鰻
蘭虫
新月随筆
蜂
蚤と雷
掌中の虎
蛍
夢路
栗鼠
お池の亀と緋鯉
出てこい池の鯉
虫のこえごえ
鯉の子
いたちと喇叭(抄)
暹羅の闘魚
物を貰う
ヌ公
ヌ公続く
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:中公文庫
□date of issue:2016年 初版
□size:15.4x10.6cm
□page:261
□condition:経年なり・普通 カバースレ
小口少汚れ 巻末広告ページ折り目
» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663
さまざまな小鳥たち、その他の小動物との暮らしを、諧謔味溢れる筆致で綴る掌篇集。
------------------------------------------
私は小さい時分から小鳥が好きで、色色な鳥を飼ったり、殺したりしました。色色飼っている内には、段段あたりまえの鳴禽ではつまらなくなって来て、仕舞には五位鷺や木菟など迄も飼って見た事があります。
けれども本来厭き性ですから、次第次第に世話をするのが面倒臭くなって来て、籠の中を飛んでいる小鳥を見ても、面白くも可愛くも何ともなくなり、第一鳴いているんだか、居ないんだか忘れてしまう様になると、ある朝起きて見たら、宿木の下に両足を上に向けて、死んでいたり、又は餌をやる時一寸した隙をねらって、手の下から逃げて行ってしまう様な事になります。
(「阿呆の鳥飼」より)
------------------------------------------
◎Contents
阿呆の鳥飼
雞鳴
伝書鳩
目白
雀の塒
訓狐
牝雞之晨
柄長検校
柄長勾当
大瑠璃鳥
鵯
銘鶯会
続銘鶯会
初音
続阿呆の鳥飼
頬白
葦切
春信
うぐいす
仏法僧落つ
炉辺の浪音
鶴亀
河原鶸
尾長
漱石山房の夜の文鳥
雀
目白落鳥
しみ抜き
泣き虫
うぐいす
跡かたもなし
忠奸
殺生
夕立鰻
蘭虫
新月随筆
蜂
蚤と雷
掌中の虎
蛍
夢路
栗鼠
お池の亀と緋鯉
出てこい池の鯉
虫のこえごえ
鯉の子
いたちと喇叭(抄)
暹羅の闘魚
物を貰う
ヌ公
ヌ公続く
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:中公文庫
□date of issue:2016年 初版
□size:15.4x10.6cm
□page:261
□condition:経年なり・普通 カバースレ
小口少汚れ 巻末広告ページ折り目
» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663
