Item

Olive オリーブ「特集:オリーブ少女の、東京見物!」- 1986 6/18 No.93

Olive オリーブ「特集:オリーブ少女の、東京見物!」- 1986 6/18 No.93
『POPEYE』の姉妹誌というコンセプトからシフトチェンジして、「リセエンヌ」をキーワードとしたライフスタイルを発信していた80年代の「Olive」。読者たちを、雑誌自ら「オリーブ少女」と呼んでいた。

スタイリスト近田まりこ、デザイナー大西厚樹、イラストレーター仲世朝子たちおすすめのプラベートスポットなど、全国のオリーブ少女たちの「東京」へお憧れをかきたてる特集号。
◎表紙スタイリスト・近田まりこ
-----------------------------
スタイリストという仕事柄、毎日洋服や雑貨を忙しく見て歩いている近田さん。以前から好きで、今でもしょっちゅう通っているお店がハリウッドランチマーケット。新しい商品がどんどん入ってくるので、行けば必ず新しい物が発見できるところが最大の魅力です。

(「わたしの東京、案内してあげる!」より)
-----------------------------
◎Contents
★オリーブ少女の、東京見物!
 やっぱり原宿! なんてたって渋谷!
 人気の下北沢、話題の自由が丘、そして、うわさの国立!
 知ってる?東京だけで、買えるもの
 オリーブ少女に質問!東京のどこが好き?
Olive Fashion
 ひとりぼっちの日、ワンピースであの頃の時間
FLASH UP
 使いみち、いろいろ、ロング丈のTシャツ
 リセエンヌに人気の歌手
 マーガレット酒井先生「オリーブ少女の面接時間」
 オリーブ通信
BOOK ピーター・バラカンさんの知的刺激のある本
MUSIC カリフォルニアの新しい女の子バングルス
CINEMA 痛快コメディー『アフター・アワーズ』
EATING ホテルのレストランで和風甘味を
わたしのアイデアでプレゼント ほか

絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:マガジンハウス
□date of issue:1986年
□size:25.8×20.7cm
□page:138
□condition:経年なり・普通 表紙ヤケスレ汚れ傷み破れ折れ
三方薄ヤケ 綴じ針サビ

» 装い・ライフスタイル
https://narda.thebase.in/categories/1326672
¥1,400 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 私の部屋 1972年 冬の号 - No.4 私の部屋 1972年 冬の号 - No.4 ¥2,800
  • 私の部屋 1973年 春の号 - No.6 私の部屋 1973年 春の号 - No.6 ¥2,800
  • anan ELLE JAPON アンアン - 1975 9/20 No.131 anan ELLE JAPON アンアン - 1975 9/20 No.131 ¥2,000

ショップの評価