Item
Olive オリーブ「特集:トクしたね!わたしの上手なお買い物。」- 1985 12/18 No.82
『POPEYE』の姉妹誌というコンセプトからシフトチェンジして、「リセエンヌ」をキーワードとしたライフスタイルを発信していた80年代の「Olive」。読者たちを、雑誌自ら「オリーブ少女」と呼んでいた。
バーゲンシーズンになると、デパートやショップのまわりに長蛇の列ができた80年代。そんな「おしゃれを上手に楽しみたい!」という熱気が伝わってくる、冬のバーゲン特集号。
◎表紙スタイリスト・吉場幸江
-----------------------------
ニュースです。大好きな雑貨屋さんが、オリーブ少女のためにバーゲンを企画してくれます。「大中」は、全国16店で人気の25アイテムを大奉仕。とくにカシミアのセーターは、なんと5,800円という安さ。「ササビー」は、サンプルバーゲンへ特別にご招待。「アフタヌーンティー」の商品も含めて、50%offです。家具もありますよ。
(「雑貨屋さんからオリーブ少女へ、嬉しいバーゲン」より)
-----------------------------
◎Contents
★トクしたね!わたしの上手なお買い物。
チャンス!格安!大好きブランドのサンプル、私だけのもの
全国39のお店がいち早く、オリーブ少女のために大バーゲン!
札幌・名古屋・大阪・神戸・福岡
友達さそって、ガレージセールしてみない?
Olive Fashion
急いで!急いで!クリスマスの仕たくおおいそぎ。
お気に入りの古着 もっと安く、特別バーゲン!
モノトーンの服で、大人のメークに挑戦したい
FLASH UP
ワードローブにもメリークリスマス
またひとつ、クリスマスショップ
マーガレット酒井先生「オリーブ少女の面接時間」
オリーブ通信
BOOK 作詞は小説への序曲 松本隆さんの登場です
MUSIC エアロスミスにハワイでインタビュー!
CINEMA ミュージカル『コーラスライン』は必見
EATING スープの名前も楽しい「すうぷ屋」さん
わたしだけのお人形 ほか
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:マガジンハウス
□date of issue:1985年
□size:25.8×20.7cm
□page:146
□condition:経年なり・普通 表紙ヤケスレ汚れ傷み折れ
三方薄ヤケ 綴じ針サビ
» 装い・ライフスタイル
https://narda.thebase.in/categories/1326672
バーゲンシーズンになると、デパートやショップのまわりに長蛇の列ができた80年代。そんな「おしゃれを上手に楽しみたい!」という熱気が伝わってくる、冬のバーゲン特集号。
◎表紙スタイリスト・吉場幸江
-----------------------------
ニュースです。大好きな雑貨屋さんが、オリーブ少女のためにバーゲンを企画してくれます。「大中」は、全国16店で人気の25アイテムを大奉仕。とくにカシミアのセーターは、なんと5,800円という安さ。「ササビー」は、サンプルバーゲンへ特別にご招待。「アフタヌーンティー」の商品も含めて、50%offです。家具もありますよ。
(「雑貨屋さんからオリーブ少女へ、嬉しいバーゲン」より)
-----------------------------
◎Contents
★トクしたね!わたしの上手なお買い物。
チャンス!格安!大好きブランドのサンプル、私だけのもの
全国39のお店がいち早く、オリーブ少女のために大バーゲン!
札幌・名古屋・大阪・神戸・福岡
友達さそって、ガレージセールしてみない?
Olive Fashion
急いで!急いで!クリスマスの仕たくおおいそぎ。
お気に入りの古着 もっと安く、特別バーゲン!
モノトーンの服で、大人のメークに挑戦したい
FLASH UP
ワードローブにもメリークリスマス
またひとつ、クリスマスショップ
マーガレット酒井先生「オリーブ少女の面接時間」
オリーブ通信
BOOK 作詞は小説への序曲 松本隆さんの登場です
MUSIC エアロスミスにハワイでインタビュー!
CINEMA ミュージカル『コーラスライン』は必見
EATING スープの名前も楽しい「すうぷ屋」さん
わたしだけのお人形 ほか
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:マガジンハウス
□date of issue:1985年
□size:25.8×20.7cm
□page:146
□condition:経年なり・普通 表紙ヤケスレ汚れ傷み折れ
三方薄ヤケ 綴じ針サビ
» 装い・ライフスタイル
https://narda.thebase.in/categories/1326672
