Item

大島弓子の話をしよう(三浦沙良 編)

大島弓子の話をしよう(三浦沙良 編)
大島弓子の漫画の世界を愛する人たちが、それぞれの「私の〝大島弓子〟への尽きせぬ思い」を持ち寄って編まれたリトルプレス。

『大島弓子選集』の装幀を手がけた羽良多平吉のインタビュー、1968年から2012年までの発表順作品リストなども掲載されており、読み応えがあり資料性も高い。
----------------------
実は僕『バナナブレッドのプディング』ぐらいしか読んでないんです。あれを読んで、衝撃を受けて、ほかの作品が目に入らなくなってしまった。『大島弓子セレクション セブン ストーリーズ』が出た時に読んだんですけど。

(「羽良多平吉 インタビュー」より)
----------------------
◎Contents
Interview
 柿沼瑛子
 佐藤佐吉
 羽良多平吉
 野中モモ
 村上知彦 ほか
Illustration Essay
 心の中のあかり/光輝くもう一方の10月(春名宏美)
 大島弓子作品と私(リバモリウム)
Essay
 井の頭公園と大島作品の思い出(出雲まろう)
 ロックでパンクな少女のこころで(七草雑炊)
 草冠のヒルデガルト(入江敦彦)
 あの頃の風景(武井研一)
Column
 デヴィッド・ボウイとヘルムート・バーガー
 吉祥寺と井の頭公園
 J-POPとJ-ROCK、そして日本映画
 ああ、想い出の小学館文庫
 豪華アシスタント陣と幻の合作
Treasure
 大島弓子の詩画集と絵本の世界
 Yumin's Magazine Cover Work 1974-99
参考資料
 大島弓子作品リスト 1968-2012
 現在書店で入手できる大島弓子の書籍一覧

ソフトカバー
□publisher:Scopeboy Books
□date of issue:2012年 初版
□size:21x14.8cm
□page:106
□condition:経年なり・良好

» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663
¥1,400 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 東京焼盡(内田百閒 著)- 旺文社文庫 全作品集 東京焼盡(内田百閒 著)- 旺文社文庫 全作品集 ¥900
  • 文學界 2017年10月号(今村夏子『木になった亜沙』ほか) 文學界 2017年10月号(今村夏子『木になった亜沙』ほか) ¥1,400
  • いつのまにか雑貨屋さんになっていた (杉本亜鶴 著、本くに子 画)- 新書館フォアレディース97 いつのまにか雑貨屋さんになっていた (杉本亜鶴 著、本くに子 画)- 新書館フォアレディース97 ¥2,200

ショップの評価