Item
雲の上の散歩 私のノート叢書 肉筆版 (森田たま 著)- 3000部限定
森田たまは、雑誌『少女世界』への投稿が認められ、10代の時に札幌から上京し、少女小説でデビュー。戦前戦後にわたって数多くの随筆を著し、女性エッセイストの先駆けとなった。
1954年に欧州・エジプトを歴訪した際に記した手書きの旅のノートを、そのまま印刷した本。旅先の風景のスケッチや、宿泊したホテルの間取り図などが随所に描かれている。
大学ノートのデザインを再現し、ダンボール帙に収めた凝った装幀となっている。著者近影、貼り込み。ひまわり社の限定本シリーズ「私のノート叢書」より。
----------------------------
グランドホテルの窓から眺めたオーデンセ
やはり教会の多い町だつた。
アンデルセンがここに生まれ
十五の時からコペンハーゲンへ渡つたと思ふと
感慨深いものがある。
(本文 より)
----------------------------
絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダンボール帙
□publisher:ひまわり社
□date of issue:1955年 初版
□size:26.4×19cm
□page:80
□condition:経年なり・普通 カバースレ汚れ
ダンボール帙背ラベル剥がれ 経年シミ 値札剥がし跡
» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663
1954年に欧州・エジプトを歴訪した際に記した手書きの旅のノートを、そのまま印刷した本。旅先の風景のスケッチや、宿泊したホテルの間取り図などが随所に描かれている。
大学ノートのデザインを再現し、ダンボール帙に収めた凝った装幀となっている。著者近影、貼り込み。ひまわり社の限定本シリーズ「私のノート叢書」より。
----------------------------
グランドホテルの窓から眺めたオーデンセ
やはり教会の多い町だつた。
アンデルセンがここに生まれ
十五の時からコペンハーゲンへ渡つたと思ふと
感慨深いものがある。
(本文 より)
----------------------------
絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダンボール帙
□publisher:ひまわり社
□date of issue:1955年 初版
□size:26.4×19cm
□page:80
□condition:経年なり・普通 カバースレ汚れ
ダンボール帙背ラベル剥がれ 経年シミ 値札剥がし跡
» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663
