Item

日本のタバコ(大熊規矩男 著)- 現代教養文庫 422 ★難あり

日本のタバコ(大熊規矩男 著)- 現代教養文庫 422 ★難あり
本書が発売された昭和30年代半ばまでの「日本のタバコ文化」の歴史を、南蛮渡来の万能霊薬草としてもたらされた時代にまでさかのぼって、詳細に綴られた本。

著者は、日本専売公社で中央研究所長をつとめた「たばこ評論家」。日本専売公社所蔵のものを含め、タバコのパッケージ、喫煙用具、広告、歴史的図版など、膨大な数のカラー・モノクロ図版を収録。興味深い秘話も満載されている。

日本の民衆の中にあるタバコが、政治的な思惑、嗜好の変遷、戦争、経済的変動などによって姿を変えてゆく歴史を一望できる、コンパクトな「大事典」。
----------------------------------------------------
「タバコ この不思議なたのしみ」の姉妹篇。
前著はタバコの醍醐味を、古今東西の話題から説いたが、本書では、焦点を日本にしぼり、キセルの起源、タバコ種子の渡来、“タバコ地下にもぐる”の禁煙令時代、そして華やかに脚光を浴びるまで……歴史的事件を背景に、日本のタバコの歩みを系統的にまとめた中に、数々のそれにまつわるエピソードをおりこんだ、オールドファンにもなつかしい読物となっている。

(カバー折り返し紹介文 より)
----------------------------------------------------
◎Contents
▶︎ⅰ 前史 ー タバコの伝来から民営まで
  1 伝来
    黄金国ジパングを目指して
    タバコの発見
    万能霊薬草 ー タバコ
    南蛮船とタバコ
  2 禁煙令とヤミタバコ
    たびかさなる禁煙令
  3 喫煙文化の発展
    郷土のタバコ
    キセルの誕生
    喫煙の作法
    徳川時代の刻みタバコ製造用具
  4 文明開化とタバコ
    紙巻タバコへの発足
    天狗タバコ売り出す
    民営タバコ合戦
▶︎ⅱ タバコ三代記
  1 明治年代
    専売へのあゆみ
    口付紙巻タバコの発売
     敷島、大和、朝日、山桜、カメリヤ……
    両切紙巻タバコの発売
     スター、リリー、チェリー、アイリス
    ほまれの発売
    ゴールデンバットの登場
  2 大正年代
    ほまれ、軍隊専用タバコになる
    敷島の全盛時代
    講話記念タバコ ー ピースの発売
  3 昭和年代
    即位大典記念タバコ
    ホープの発売
    ゴールデンバットの意匠の変遷
    ピースとコロナ
    ききょうとハッピーといこい
    日本専売公社の発足
    スリーエーとハイライトの発売
    オリンピアスの発売
▶︎ⅲ 年譜  ほか

絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:現代教養文庫
□date of issue:1963年 初版
□size:14.8x10.5cm
□page:230
□condition:経年なり・可 カバースレ汚れ傷み 上端ヨレ
背ヤケ 綴じゆるみ 経年シミ 小口点茶シミ
★ページはずれ(写真3枚目)

» 収集・雑学・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326675
¥1,200 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 阿房列車 / 第二阿房列車 / 第三阿房列車(内田百閒 著)【3冊セット】 阿房列車 / 第二阿房列車 / 第三阿房列車(内田百閒 著)【3冊セット】 ¥2,000
  • 素敵なダイナマイトスキャンダル(末井昭 著) 素敵なダイナマイトスキャンダル(末井昭 著) ¥500
  • 幽界森娘異聞(笙野頼子 著) 幽界森娘異聞(笙野頼子 著) ¥1,200

ショップの評価