Item

ブロークンガール - 美しくこわす少女たち(金原由佳 著)

ブロークンガール - 美しくこわす少女たち(金原由佳 著)
ジャーナリストとして『キネマ旬報』『装苑』などで映画評論を執筆し、1990年代〜2000年代のフィルムメーカーの動向を追い続けてきた著者による映画評論集。

「セクシャリティや暴力などの表現コード」「国境間のビジネスの壁」など、従来の概念をこわそうと奮闘している映画人たちの現場に深く踏み入り、そのリアルな姿に肉薄している。
-------------------
Contents
▶︎1. 少女幻想をこわす
 『マリー・アントワネット』x『さくらん』
 ソフィア・コッポラ『ヴァージン・スーサイド』
 2000年代、ガーリームービーの萌芽
 80年代アイドルから、21世紀の少女まで
 ジャパニーズガーリー、菊地凛子の誘惑
 ルシール・アザリロヴィック『エコール』
 リン・ラムジー『モーヴァン』
 マイク・ミルズ『サムサッカー』
 元祖ガーリー、クロエ・セヴィニーのゆくえ
 パク・チンピョ『ユア・マイ・サンシャイン』
 ティム・ロス『素肌の涙』
 カトリーヌ・ブレイヤ インタビュー
 荻上直子『バーバー吉野』
 チャールズ・スターレッジ『フェアリーテイル』
▶︎2. 孤高に、美しく
 トム・ティクヴァ『ヘヴン』
 『幼なじみ』『トラフィック』から『ハッシュ!』まで
 福岡芳穂『愛してよ』
 萩生田宏治『帰郷』
 『シャンドライの恋』脚本 クレア・ペプロー
 美へのあくなき探究心は、後継者へ……
 脚本家・和田夏十の早すぎた才能
▶︎3. スクリーン(世界の皮膜)をこわす
 三池崇史の挑戦
 地方生活者をみつめるブリュノ・デュモン
 岩井俊二『リリイ・シュシュのすべて』
 ジェームズ・ワン&リー・ワネル『ソウ』
 ハーモニー・コリンと父親たち
 ヴィンセノト・ギャロの“オレ様道”
 ギャスパー・ノエ『カノン』
 『キル・ビル』美術監督・種田陽平
 北村道子(衣装デザイナー)x 佐々木尚(美術監督)
 カンヌ国際映画祭に吹き荒れた、暴力表現の嵐
▶︎4. ハリウッド・システムをこわす
 アイデンティティーを武器に、ハリウッドの最前線へ
 インディペンデント精神はどこへ行く?
 どうやってサバイブするか、それが問題だ
 インディーズとメジャー共存の巧妙なワザ
 低迷を打破した強者が、映画の将来を見据える

絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:フィルムアート社
□date of issue:2007年 初版
□size:18.6x13cm
□page:285
□condition:経年なり・普通 カバースレ 背上端ヨレ
★商品写真を撮影し直し、再アップしました

» 写真・映像・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326661
¥1,800

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 職業づくし(前川千帆、岡本一平、水島爾保布 ほか)- 現代漫画大観 8 ★難あり 職業づくし(前川千帆、岡本一平、水島爾保布 ほか)- 現代漫画大観 8 ★難あり ¥1,600
  • 太陽「特集:澁澤龍彦の驚異の部屋」- 1992年12月号 No.378 太陽「特集:澁澤龍彦の驚異の部屋」- 1992年12月号 No.378 ¥1,200
  • すごろく旅行のすすめ(石川浩司 著、沼田元氣 装幀) すごろく旅行のすすめ(石川浩司 著、沼田元氣 装幀) ¥2,800

ショップの評価