Item

ハイジの国から(草鹿宏 詩と文、中島正晃 写真)– 集英社文庫コバルトシリーズ

ハイジの国から(草鹿宏 詩と文、中島正晃 写真)– 集英社文庫コバルトシリーズ
アルプスのふもと、なだらかな緑のスロープに点在する小さな家。美しい山と湖を背景に、愛らしいスイスの子供たちと、その純真な心を見つめた文庫本サイズの写真詩集。

詩と文の草鹿宏は、平林敏彦の名で、詩誌『ユリイカ』創刊・編集にたずさわった詩人。2005年に『舟歌』で現代詩人賞、2015年に『ツィゴイネルワイゼンの水邊』で小野十三郎賞を受賞している。
--------------------------------
アルプスのふもと、なだらかな緑のスロープに点在する小さな家。牛たちの首につけたカウベルが鳴り、子どもたちは夢からさめる。美しい山と湖の国、スイスの朝だ。やがて陽が昇り、澄みきった大気に木立ちがそよぎ、平和な村の一日が始まる。

(序文より)
--------------------------------
◎Contents
風船を上げよう
ぼくたちのヨット
まわれまわれ花車
トロッコ ゴロゴロ
神様の贈物
ピエロのうた
コックになって
アルプスの “赤い花”
ジュラルミンの雲
スイスへの誘い

絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:集英社文庫
□date of issue:1982年 初版
□size:15x10.5cm
□page:189
□condition:経年なり・良好 カバーヤケスレ 上下端ヨレ
三方薄ヤケ 小口くすみ
★商品写真を撮影し直し、再アップしました

» 旅・料理
https://narda.thebase.in/categories/1326671
¥1,200 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 機械仕掛の神(四谷シモン 著、篠山紀信 写真、横尾忠則 装幀) 機械仕掛の神(四谷シモン 著、篠山紀信 写真、横尾忠則 装幀) ¥2,000
  • 種を蒔く/セメアール(川内倫子 著) 種を蒔く/セメアール(川内倫子 著) ¥5,000
  • ヴィーナスの鏡(ウィンゲート・ペイン 写真、フランソーワズ・サガン/フェデリコ・フェリーニ 詩、白石かずこ 訳) ヴィーナスの鏡(ウィンゲート・ペイン 写真、フランソーワズ・サガン/フェデリコ・フェリーニ 詩、白石かずこ 訳) ¥7,800

ショップの評価