Item
日本の貝殻(黒田徳米・堀越増興 監修)- 岩波写真文庫99
1950年から1958年まで、286巻がテーマ別に出版された「岩波写真文庫」より。写真家・名取洋之助が編集長をつとめた名シリーズで、2000年代に赤瀬川原平らのセレクションによる復刻版も出版されている。
世界でも有数の貝類多産国である日本に生息する5000種におよぶ海の貝・淡水の貝・陸の貝を精選し、造化の妙を感じる美しい貝殻の写真を収録。
----------------------------
人は自然に対する驚異の心を失っていすぎる。子供のころ海は限りない興味の宝庫であった。
砂の間に見出す無数の貝殻は豊かな美しい夢を描かせた。多くの人はその思い出をもっているだろう。今はそういう興味を失った人たちももう一度この本によって、自然の神秘を探ってみるがよい。
(「はじめに」より)
----------------------------
◎Contents
貝殻の構造
海の貝
淡水の貝
陸の貝
貝殻のない貝
外國の貝
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:岩波書店
□date of issue:1953年 初版
□size:18.3x12.8cm
□page:64
□condition:経年なり・普通 表紙スレ汚れ
» 写真・映像・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326661
世界でも有数の貝類多産国である日本に生息する5000種におよぶ海の貝・淡水の貝・陸の貝を精選し、造化の妙を感じる美しい貝殻の写真を収録。
----------------------------
人は自然に対する驚異の心を失っていすぎる。子供のころ海は限りない興味の宝庫であった。
砂の間に見出す無数の貝殻は豊かな美しい夢を描かせた。多くの人はその思い出をもっているだろう。今はそういう興味を失った人たちももう一度この本によって、自然の神秘を探ってみるがよい。
(「はじめに」より)
----------------------------
◎Contents
貝殻の構造
海の貝
淡水の貝
陸の貝
貝殻のない貝
外國の貝
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:岩波書店
□date of issue:1953年 初版
□size:18.3x12.8cm
□page:64
□condition:経年なり・普通 表紙スレ汚れ
» 写真・映像・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326661
