Item
季刊 食食食:あさめし ひるめし ばんめし「特集:京都」 - 1977年秋・第12号
「食通」を気取らない「くいしん坊の雑誌」と銘打って、1974年に元毎日新聞記者の佐々木芳人によって創刊された季刊誌。7号からは文芸評論家・大河内昭爾が編集を受け継ぎ、45号まで刊行された。
特集・京都。小松左京、土井勝らが、それぞれ個人的な体験に基づいて京都の味について綴っている。
巻末に、岡本かの子の『老妓抄』(昭和14年刊)に収められている短篇「鮨」を掲載。江戸前の鮨屋の娘の目から見た、とある初老の客につきまとう影を、濃厚な筆で描き出している。
--------------------
「ああ判つた。それで先生はお鮨がお好きなのね」
「いや、大人になつてからは、そんなに好きでもなくなつたのだが、近頃年をとつたせゐか、しきりに母親のことを想ひ出すのでね、鮨までなつかしくなるんだよ」
ふたりの坐つてゐる病院の燒跡のひとところに支への朽ちた藤棚があつて、おどろのやうに藤蔓が宙から地上に這ひ下り、それでも蔓の尖の方には若葉を一ぱいつけ、その間から痩せたうす紫の花房が雫のやうに咲き垂れている。
(「鮨」岡本かの子 より)
--------------------
◎Contents
特集・京都
京料理 …… 奈良本辰也
涙ぐましい料理 …… 会田雄次
京都の味 …… 小松左京
京の味考 …… 土居勝
仕置人・京洛味覚控 …… 安倍徹郎
わが町京都・おいしい店 …… 犬塚恵美子
味覚風物誌・京都 …… 殿南照賢
特集・ごはん
座談会 ごはん党宣言
米本政夫、森雅央、丸山邦男
くいしん坊画廊・柿 …… 長岡忠三郎
▶︎あさめし …… 豊原大潤
▶︎ひるめし …… 池田彌三郎
▶︎ばんめし …… 田辺茂一
食いしん坊 …… 小島政二郎
ご存じですか …… 薄井恭一
漫画・食い珍坊 …… 小林治雄
『本朝食鑑』を背景に …… 島田勇雄
この一品 …… 赤堀千恵美
洋食や・だいどこ噺 …… 茂出木心護
私の好きな店
鴻之巣 …… 結城亮一
やま …… 国見純生
サモワール …… 小倉栄三
松坂屋 …… 磯山浩
雲月 …… 伊藤幹二
吉村 …… 浅崎達雄
パリの味覚④ …… 井上悟
くいしん坊亭主…… 南田洋子
新しいフランス料理とは …… 山本益博
小説:鮨 …… 岡本かの子
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:みき書房
□date of issue:1977年
□size:21x15cm
□page:84
□condition:経年なり・普通 表紙ヤケスレ汚れ 開き癖折れ目
» 旅・料理
https://narda.thebase.in/categories/1326671
特集・京都。小松左京、土井勝らが、それぞれ個人的な体験に基づいて京都の味について綴っている。
巻末に、岡本かの子の『老妓抄』(昭和14年刊)に収められている短篇「鮨」を掲載。江戸前の鮨屋の娘の目から見た、とある初老の客につきまとう影を、濃厚な筆で描き出している。
--------------------
「ああ判つた。それで先生はお鮨がお好きなのね」
「いや、大人になつてからは、そんなに好きでもなくなつたのだが、近頃年をとつたせゐか、しきりに母親のことを想ひ出すのでね、鮨までなつかしくなるんだよ」
ふたりの坐つてゐる病院の燒跡のひとところに支への朽ちた藤棚があつて、おどろのやうに藤蔓が宙から地上に這ひ下り、それでも蔓の尖の方には若葉を一ぱいつけ、その間から痩せたうす紫の花房が雫のやうに咲き垂れている。
(「鮨」岡本かの子 より)
--------------------
◎Contents
特集・京都
京料理 …… 奈良本辰也
涙ぐましい料理 …… 会田雄次
京都の味 …… 小松左京
京の味考 …… 土居勝
仕置人・京洛味覚控 …… 安倍徹郎
わが町京都・おいしい店 …… 犬塚恵美子
味覚風物誌・京都 …… 殿南照賢
特集・ごはん
座談会 ごはん党宣言
米本政夫、森雅央、丸山邦男
くいしん坊画廊・柿 …… 長岡忠三郎
▶︎あさめし …… 豊原大潤
▶︎ひるめし …… 池田彌三郎
▶︎ばんめし …… 田辺茂一
食いしん坊 …… 小島政二郎
ご存じですか …… 薄井恭一
漫画・食い珍坊 …… 小林治雄
『本朝食鑑』を背景に …… 島田勇雄
この一品 …… 赤堀千恵美
洋食や・だいどこ噺 …… 茂出木心護
私の好きな店
鴻之巣 …… 結城亮一
やま …… 国見純生
サモワール …… 小倉栄三
松坂屋 …… 磯山浩
雲月 …… 伊藤幹二
吉村 …… 浅崎達雄
パリの味覚④ …… 井上悟
くいしん坊亭主…… 南田洋子
新しいフランス料理とは …… 山本益博
小説:鮨 …… 岡本かの子
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:みき書房
□date of issue:1977年
□size:21x15cm
□page:84
□condition:経年なり・普通 表紙ヤケスレ汚れ 開き癖折れ目
» 旅・料理
https://narda.thebase.in/categories/1326671
