Item

身近な雑草の愉快な生き方(稲垣栄洋 著、三上修 画)

身近な雑草の愉快な生き方(稲垣栄洋 著、三上修 画)
植物学者にして自称「みちくさ研究家」の著者が、雑草たちの個性的な生き方を、興味深いエピソードや詩歌などを織り交ぜながら、いきいきと綴ったエッセイ集。2003年に刊行された単行本の文庫化。

全50種類の雑草の生態を巧みにとらえた、美しい細密画が添えられており、小さな「画集」としても楽しめる一冊。
-------------------------------
雑草は、本来弱い植物である。しかし弱いからこそ、さまざまな戦略と工夫で逆境を乗り越え、逆境をプラスに転換してきた。そして、どんな環境であっても、必ず花を咲かせて実を結び、種を残す。これが雑草の生き方である。

(「文庫版あとがき」より)
-------------------------------
◎Contents
スミレ —— 野に咲く花のシティライフ
オオイヌノフグリ —— キリストの奇跡が結実した後は?
ハコベ —— 七草ハコベの七つの秘密
ホトケノザ —— 口から生まれた世渡り上手
スズメノテッポウ —— 異能集団は逆境に強い
カラスノエンドウ —— ビジネスライクが引き起こしたしっぺ返し
スギナ —— 地獄の底からよみがえった雑草
ナズナ —— だらだらと生き残れ
タンポポ —— ついに勃発したクローン戦争
ハルシオン —— 移住者の数奇な運命
オドリコソウ —— 恋を盗んだ踊り子の誤算
シロツメグサ —— 幸せは踏まれて育つ
スズメノカタビラ —— 国際派雑草の成功の秘訣
コオニユリ —— ユリの花の見えない苦労
オオバコ —— この道一筋、踏まれて生きる
カタバミ —— 花言葉は「輝く心」の倹約型雑草
ネジバナ —— ひねくれもののねじれた戦略
スベリヒユ —— すべっても祝うよっぱらい草
ハマスゲ —— アスファルトを突き破る底力
コニシキソウ —— 地べたを満喫する生き方
ツユクサ —— サッカーチーム顔負けのフォーメーション
メヒシバ —— 雑草の女王は記念日がお好き ほか

ソフトカバー ダストカバー 帯あり
□publisher:ちくま文庫
□date of issue:2011年 初版
□size:15x10.5cm
□page:259
□condition:経年なり・良好 帯背薄ヤケ

» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663
¥700 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 黒いハンカチ(小沼丹 著) 黒いハンカチ(小沼丹 著) ¥500
  • 阿房列車 / 第二阿房列車 / 第三阿房列車(内田百閒 著)【3冊セット】 阿房列車 / 第二阿房列車 / 第三阿房列車(内田百閒 著)【3冊セット】 ¥2,000
  • 王様の背中(内田百閒 著)- 旺文社文庫 全作品集 王様の背中(内田百閒 著)- 旺文社文庫 全作品集 ¥1,200

ショップの評価