Item
味覚の文学散歩(大河内昭爾 著)
季刊誌『食食食』(あさめし・ひるめし・ばんめし)、『食の文学館』を主宰し、長年にわたり、風土と食の文学研究を追求した大河内昭爾。味覚随筆の名手として多くの作品を著した。
本書は、単行本『味覚の日本地図』『猫舌の食べ歩き — 続味覚の日本地図』から、文学作品に話題の及んだ文章のみを精選した文庫版。
全国津々浦々の美味と文学者の足跡を訪ね歩き、数多くの文学作品から渉猟した食に関する文章を味わい尽くす、豊潤なエッセイ集。
-----------------------
この濃厚な作品世界は「憑かれた人」の世界である。ものに憑かれた人、妄執の人の、おぞましさと美しさを描くところに、岡本かの子の特色ある文学主題があった。その意味で「食魔」はかの子文学の真髄を見事に示している。
(「料理の天才 — 岡本かの子「食魔」より)
-----------------------
◎Contents
味覚と文学の旅
北海道の旅情 — 馬鈴薯と牛乳
野麦峠から飛騨高山へ — みたらし団子
『暗夜行路』の味覚 — 伯耆大山の精進料理 …
味覚の名作
味覚のデカダンス — 谷崎潤一郎「美食倶楽部」
料理の天才 — 岡本かの子「食魔」
食事と羞恥 — 吉行淳之介「食欲」「食卓の光景」
五目鮨のある情景 — 上林暁「愉しき昼食」
梅干と鰹節と豆腐 — 庄野潤三「佐渡」
大阪の味 — 織田作之助「夫婦善哉」
人類根源のエネルギー — 開高健「玉、砕ける」 …
下町の味覚文学案内
いせ源〈あんこう鍋〉
笹乃雪〈とうふ料理〉
芋坂羽二重団子 …
絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher: 講談社文庫
□date of issue:1985年 初版
□size:14.8x10.5cm
□page:254
□condition:経年なり・普通 カバースレ汚れ傷み小破れ 三方ヤケ
» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663
本書は、単行本『味覚の日本地図』『猫舌の食べ歩き — 続味覚の日本地図』から、文学作品に話題の及んだ文章のみを精選した文庫版。
全国津々浦々の美味と文学者の足跡を訪ね歩き、数多くの文学作品から渉猟した食に関する文章を味わい尽くす、豊潤なエッセイ集。
-----------------------
この濃厚な作品世界は「憑かれた人」の世界である。ものに憑かれた人、妄執の人の、おぞましさと美しさを描くところに、岡本かの子の特色ある文学主題があった。その意味で「食魔」はかの子文学の真髄を見事に示している。
(「料理の天才 — 岡本かの子「食魔」より)
-----------------------
◎Contents
味覚と文学の旅
北海道の旅情 — 馬鈴薯と牛乳
野麦峠から飛騨高山へ — みたらし団子
『暗夜行路』の味覚 — 伯耆大山の精進料理 …
味覚の名作
味覚のデカダンス — 谷崎潤一郎「美食倶楽部」
料理の天才 — 岡本かの子「食魔」
食事と羞恥 — 吉行淳之介「食欲」「食卓の光景」
五目鮨のある情景 — 上林暁「愉しき昼食」
梅干と鰹節と豆腐 — 庄野潤三「佐渡」
大阪の味 — 織田作之助「夫婦善哉」
人類根源のエネルギー — 開高健「玉、砕ける」 …
下町の味覚文学案内
いせ源〈あんこう鍋〉
笹乃雪〈とうふ料理〉
芋坂羽二重団子 …
絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher: 講談社文庫
□date of issue:1985年 初版
□size:14.8x10.5cm
□page:254
□condition:経年なり・普通 カバースレ汚れ傷み小破れ 三方ヤケ
» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663
