Item

生活の随筆1「食」(古川緑波ほか 著・柳原良平 装幀)

生活の随筆1「食」(古川緑波ほか 著・柳原良平 装幀)
柳原良平のスマートな装幀・カットに魅了される、随筆アンソロジー全12巻の第1巻。「食」をテーマとした名随筆が集められている。

附録として収められている、全国の「駅弁」案内、「酒の肴」のレシピ、著名人16人による「朝食」に関するコラムも楽しい。

古川緑波の「ロッパ食談」は、大食漢で知られる著者ならではのエピソード、戦時中もなんとかうまいものにありつこうとした話など、悲喜こもごもの逸話が綴られている。
------------------------------
とにかく、メニュウを、全部上から下まで食ってみようじゃないか、ということになって、僕は、ひそかに、バンドをゆるめて、待ち構えていたのであった。
ここに、ちょっと御参考までに、富士屋ホテルの食堂のランチのメニュウを御紹介する。(略)先ず、ここに掲げたメニュウを、読者諸氏が、上から下まで全部食べるんだ、そういう運命になったんだ、と思って、眺めていただきたいのである。
(「ロッパ食談」古川緑波より)
------------------------------
◎Contents
舌鼓ところどころ…………吉田健一
舌の散歩……………………小島政二郎
飲み食いの話………………獅子文六
ロッパ食談…………………古川緑波
ふるさとの料理……………森田たま
[附]
駅弁案内……………………戸塚文子
酒の肴八十種………………酒井佐和子
私の朝食……芥川比呂志、水谷八重子、石井好子 ほか

絶版または版元品切れ
ソフトカバー 函
□publisher:筑摩書房
□date of issue:1962年 初版
□size:18.2x13cm
□page:398
□condition:経年なり・普通 函スレ汚れ傷み
函背ヤケ褪色・テープ貼付跡
本体背テープ貼付(写真9枚目)
本文1カ所赤ペン線引
後ろ見返しに日付・持ち主署名あり

» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663
¥1,400 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 東京焼盡(内田百閒 著)- 旺文社文庫 全作品集 東京焼盡(内田百閒 著)- 旺文社文庫 全作品集 ¥900
  • 文學界 2017年10月号(今村夏子『木になった亜沙』ほか) 文學界 2017年10月号(今村夏子『木になった亜沙』ほか) ¥1,400
  • いつのまにか雑貨屋さんになっていた (杉本亜鶴 著、本くに子 画)- 新書館フォアレディース97 いつのまにか雑貨屋さんになっていた (杉本亜鶴 著、本くに子 画)- 新書館フォアレディース97 ¥2,200

ショップの評価