Item

ノスタルジックなヴィンテージ ファブリック(nitte:尾崎愛子 著)

ノスタルジックなヴィンテージ ファブリック(nitte:尾崎愛子 著)
西宮市の手芸ショップ nitte の店主が現地で買い付けてきた、ドイツやオランダのヴィンテージファブリックを紹介している本。

布いっぱいにひろがる花柄、1800年代〜1900年代中頃の南ドイツの農村で使われていたファーマーズリネン、ストライプ、幾何学模様、刺繍クロス…可愛らしさ、懐かしさ、ぬくもりを感じる生地の魅力がちりばめられた一冊。東ドイツ時代のインテリア誌『Handarbeit』のことなど、興味深いコラムも数多く掲載されています。
-----------------------
ドイツでは、ロシアのものをよく見かけます。食器や時計、オモチャなど、様々な日用品を目にしますが、どれもちょっとチープで控えめなものが多いような気がします。(略)どんな人のお部屋にあったのか、優しいおじいちゃんのお部屋かな?強くて大きなおばあちゃんのお部屋かな?と想像するだけで楽しいですよね。
(コラム「ロシアの小花柄」より抜粋)
-----------------------
◎Contents
花柄 / 水玉 / ファーマーズリネン / インテリア / 幾何学柄 / チェックとストライプのバリエーション / こども柄
■コラム:
ロシアの小花柄 / ステキなインテリア / 刺繍クロス / nitteのこと / オランダで見つけた古い裁縫箱 / シャツ生地 / チロル / 赤ずきんちゃん

絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:ピエ・ブックス
□date of issue:2009年
□size:14.8x21cm
□page:207
□condition:経年なり・良好

» 装い・ライフスタイル
https://narda.thebase.in/categories/1326672
¥1,200 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 私の部屋 1972年 冬の号 - No.4 私の部屋 1972年 冬の号 - No.4 ¥2,800
  • 私の部屋 1973年 春の号 - No.6 私の部屋 1973年 春の号 - No.6 ¥2,800
  • anan ELLE JAPON アンアン - 1975 9/20 No.131 anan ELLE JAPON アンアン - 1975 9/20 No.131 ¥2,000

ショップの評価