Item

蟻の結婚〈増補新装版〉(古川‎晴男 著)- コスモス・ブックス

蟻の結婚〈増補新装版〉(古川‎晴男 著)- コスモス・ブックス
アリの生態全般の専門的な知見を、人間社会になぞらえながら、一般読者が面白く読めるように書かれたエッセイ集。1953年に刊行された初版本に補遺を追加した、増補新装版。モノクロ図版多数収録。

著者は、東京学芸大学などで教鞭とった昆虫学者。60年代に刊行した『ファーブル昆虫記』(偕成社刊)の子供向けの翻訳などで知られ、親しみやすい文章に定評があります。
-------------------
アリは元来翅のない昆虫であるというふうに一般では考えられているが、アリの本来の姿は立派な翅をそなえ、これを使って飛ぶことができるのである。
アリの類の翅の使い方は非常に単純で、生涯にたった一度、空への蜜月旅行に出向くときだけに用いる。
この空のハネムーンは非常に目覚ましい出来事なのである。
(「アリの結婚」より抜粋)
-------------------
◎Contents
1 社会生活のはじまり
2 アリの戸籍しらべ
3 アリの贋物
4 アリの結婚
5 アリの社会建設
6 アリの食物
7 アリの道路と巣への往復
8 アリの巣
9 アリの引越し
10 アリの防衛
あとがき / 補遺

絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:法政大学出版局
□date of issue:1971年 初版
□size:18.8x13cm
□page:230
□condition:経年なり・普通 カバーヤケスレ汚れ傷み
本体ページ左端波打ち折れ(写真9枚目参照) 小口くすみ シミ

» 収集・雑学・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326675
¥700

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 武田薬品会社案内(1960年代) 武田薬品会社案内(1960年代) ¥1,200
  • 誰も教えてくれなかった ジャズの聴き方(水城雄 著) 誰も教えてくれなかった ジャズの聴き方(水城雄 著) ¥700
  • いつのまにか雑貨屋さんになっていた (杉本亜鶴 著、本くに子 画)- 新書館フォアレディース97 いつのまにか雑貨屋さんになっていた (杉本亜鶴 著、本くに子 画)- 新書館フォアレディース97 ¥2,200

ショップの評価