Item

食べもの随筆(小泉信三 編)★難あり

食べもの随筆(小泉信三 編)★難あり
経済学者で随筆家でもあった小泉信三が編んだ、食の随筆アンソロジー。作家、俳人、画家、映画監督、科学者など、多岐にわたる執筆者による文章の妙味が楽しめる新書本。

-----------------------------
獅子文六さんのような食辛坊の作家の原作をやる時は、餘程氣をつけないと映畫の大半をのみくいの場面で終ってしまうことになります。「南の風」がそうでした。あれは日本料理、中華料理、西洋料理から鹿児島の名物「ジャンボ」だとか、「コレモチ」だとかいうのまであらわれて自分ながらに氣になったことがあり、終いには食べさせるものがなくなって困った經験があります。
(映畫の「のみくい」に就いて:吉村公三郎 より抜粋)
-----------------------------
◎Contents
僕の味覚(武者小路實篤)
わが家の鮨(佐藤春夫)
食ふ場所(里見弴)
鱒ずし・燻製のかき・カステラ(鈴木信太郎)
米と水(永井龍男)
木の芽田樂(森田たま)
映畫の「のみくい」に就いて(吉村公三郎)
料理屋(佐野繁次郎)
巴里の鴨料理(大岡昇平)
下凡(水原秋櫻子)
木彫の酒の壜の栓の話(中里恒子)
一里玉(徳川夢聲)ほか

絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:河出新書
□date of issue:1956年 初版
□size:17.3×10.6cm
□page:167
□condition:経年なり・普通 カバーヤケスレ汚れ傷み シミ
裏表紙 複数箇所剥がれ(写真10枚目)

» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663
¥900 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 黄金の針 - 女流評傳(室生犀星 著) 黄金の針 - 女流評傳(室生犀星 著) ¥2,200
  • 誰も教えてくれなかった ジャズの聴き方(水城雄 著) 誰も教えてくれなかった ジャズの聴き方(水城雄 著) ¥700
  • 詩の世界(高田敏子 著、若山憲 挿絵、石亀泰郎 写真)- ポプラブックス24 ★再入荷 詩の世界(高田敏子 著、若山憲 挿絵、石亀泰郎 写真)- ポプラブックス24 ★再入荷 ¥1,600

ショップの評価