Item

雑踏の社会学 - 東京ひとり歩き(川本三郎 著、河合蘭 写真)

雑踏の社会学 - 東京ひとり歩き(川本三郎 著、河合蘭 写真)
東京オリンピックによる都市改造のさなかに学生時代を送った著者が、再び激変のときを迎えた1980年代の東京を歩きまわり、都市と人間の過去・現在・未来に想いをめぐらせる……1984年に刊行された単行本を再編集した文庫版。

文章に寄り添うように組み込まれたモノクロ写真が、昭和最後の東京の「現在」の姿を静かに伝える。
---------------------
新宿はいつも変身している町だ。町のどこかに必ず工事中の建物がある。未完の町、いや、完成ということを知らない“見果てぬ夢”を見つづけている町だ。つい十年前などもう大昔に思えるほどこの町は激変している。(「未完の町 新宿」より)
---------------------
◎Contents
1. 雑踏のなかにこそ神がいる
2. 未完の町 新宿 / 白い町 渋谷 / 街と町 吉祥寺 / 耐える町 池袋 / 路地裏の町 赤坂 / 歩ける町 銀座
3. 映画の東京地理学(の・ようなもの / 十九歳の地図 / キネマの天地 / 夢見るように眠りたい…)
4. 燃えていた町 阿佐谷 / わが町 荻窪 / 若旦那になる町 麻生十番 / 一つ目小町 神泉
5. 場末回遊
6. 地下鉄が変えた東京の「点と点」

絶版または品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:ちくま文庫
□date of issue:1987年 初版
□page:235
□condition:経年なり・普通 ヤケスレ汚れ傷み カバー上端ヨレ

» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663
¥700

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 黒いハンカチ(小沼丹 著) 黒いハンカチ(小沼丹 著) ¥500
  • 阿房列車 / 第二阿房列車 / 第三阿房列車(内田百閒 著)【3冊セット】 阿房列車 / 第二阿房列車 / 第三阿房列車(内田百閒 著)【3冊セット】 ¥2,000
  • 王様の背中(内田百閒 著)- 旺文社文庫 全作品集 王様の背中(内田百閒 著)- 旺文社文庫 全作品集 ¥1,200

ショップの評価