Item

男の家具・女の家具(崎山小夜子・岩田新吉 著)- 平凡社カラー新書42

男の家具・女の家具(崎山小夜子・岩田新吉 著)- 平凡社カラー新書42
日本人の生活様式の西洋化が加速した70年代に刊行された、家具・インテリアをテーマとしたカラー新書。

ヨーロッパの男女が、どのような視点・センスで家具を選び、使いこなしているかを紹介。のみの市、郊外のショッピングセンター、アンティーク、モダン家具など、写真・図版多数掲載。

ボードレールが詩に書き記した「スモーキングルーム」、ケネディが愛用した「ロッキングチェア」、古代エジプトの「死者のベッド」、ルイ14世の「謁見用ベッド」など、文化史的な記載も充実。
---------------------------------------------
現在われわれはヨーロッパ式の家具をたたみの生活にたくみに取入れて使っている。が、さすがにヨーロッパの人びとは家具とのつき合いが上手だ。あるパリの新婚さんは、いまは何も持っていないが、これから手に入れる家具の夢を語っていた。彼らはよい家具を持つことに誇りを持っていた。(カバー裏紹介文より)
---------------------------------------------

◎Contents
家具の風景
家具のT・P・O
家具とのつきあい
畳の生活と靴の生活
家具コレクション
男の家具
女の家具

絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:平凡社
□date of issue:1976年
□size: 17.2x10.8cm
□page:143
□condition:経年なり・普通 ヤケスレ汚れ傷み カバー上端ヨレ

» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663
¥1,000 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 黄金の針 - 女流評傳(室生犀星 著) 黄金の針 - 女流評傳(室生犀星 著) ¥2,200
  • 誰も教えてくれなかった ジャズの聴き方(水城雄 著) 誰も教えてくれなかった ジャズの聴き方(水城雄 著) ¥700
  • 詩の世界(高田敏子 著、若山憲 挿絵、石亀泰郎 写真)- ポプラブックス24 ★再入荷 詩の世界(高田敏子 著、若山憲 挿絵、石亀泰郎 写真)- ポプラブックス24 ★再入荷 ¥1,600

ショップの評価