Item

面白半分(田辺聖子 編集、鴨居羊子 装画)- 1977年6月号 Vol.75

面白半分(田辺聖子 編集、鴨居羊子 装画)- 1977年6月号 Vol.75
雑誌『面白半分』(1972年創刊/1980年廃刊)は、70年代の文学系サブカルチャーマガジン。6ヵ月交代で人気作家が編集長を務める、斬新なスタイルを取っていました。

本書は、田辺聖子 編集による第6号。カバー画は、鴨居羊子。

連載エッセイ漫画「海軍めしたき物語」(高橋孟)は、軍艦の料理班で勤務した経験をもとにしたもの。戦場の現実を何ひとつ知らされぬまま、ひたすら「めしたき」に従事する最下級兵たちのリアルライフを通じて、戦争の不毛をコミカルかつシニカルに描いています。

1978年に文藝春秋漫画賞受賞しているパロディスト「マッド・アマノ」が、アメリカのポルノ雑誌に関するコラムを寄稿しています。
----------------------------
◎Contents
面白半分対談:あっ へぇ ほぉ(灘本唯人・田辺聖子)
庶民アルバム:山津波罹災者(中岡忠孝・中本恒夫さん)
腹立ち半分日記:筒井康隆
新刊指折紙:野坂昭如
夫婦論(6):手のとどくところ(大橋歩)
匿名座談会:テレビ局読むべからず
(神吉拓郎・田原総一朗・ばばこういち)
某日某所より:開高健[手書き生原稿]
池波正太郎さんは今日 ほか

絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:面白半分
□date of issue:1977年
□size:20.8x15cm
□page:120
□condition:経年なり・普通 ヤケスレ汚れ傷み 綴じ針サビ

» 雑誌・ムック・小冊子
https://narda.thebase.in/categories/1608327
¥800 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 黄金の針 - 女流評傳(室生犀星 著) 黄金の針 - 女流評傳(室生犀星 著) ¥2,200
  • 誰も教えてくれなかった ジャズの聴き方(水城雄 著) 誰も教えてくれなかった ジャズの聴き方(水城雄 著) ¥700
  • 詩の世界(高田敏子 著、若山憲 挿絵、石亀泰郎 写真)- ポプラブックス24 ★再入荷 詩の世界(高田敏子 著、若山憲 挿絵、石亀泰郎 写真)- ポプラブックス24 ★再入荷 ¥1,600

ショップの評価