Item
ぽけっとにいっぱい(今江祥智 著、長新太 絵)- 名作版 日本の児童文学
1968年に「愛蔵版 わたしのほん」シリーズの一冊として刊行された単行本をもとにした童話集。
1961年に刊行された今江祥智の第2作品集(挿絵・初山滋/長新太)から、長新太が挿絵を描いた作品のみを選んで再編集されている。
児童文学者としてデビューしたばかりの著者の原点ともいえる童話集で、さまざまな動物や人間たちの生きるよろこびや哀しみが、みずみずしい文章で綴られている。
名作版日本の児童文学・全50巻シリーズより。装幀、杉浦範茂。
---------------------------
― あの子はきっと、がっかりして森を出ていったのよ……。
かあさんゾウは、なみだぐみながらいいました。そのとき、ふたりのはるか上のほうで、ききなれたバオバブのわらい声がしました。ふたりがぎょっとしてみあげると、これはまあ、なんということでしょう。バオバブは、ビルディングほどの大きさになっていたのです。
バオバブは大きすぎてみえなかったのでした!
(「風にふかれて」より)
---------------------------
◎Contents
アメだまをたべたライオン
三びきのライオンの子
ぽけっとくらべ
おとなしすぎる
ゆきだるま
ちょうちょむすび
四角いクラゲの子
なみにゆられて
トトンぎつね
白い子グマの物語
星をもらった子
女の子とライオン
森のシカ、トト
サンタクロースが二月にやってきた
風にふかれて
白ぶたピイ
馬車にのった山ネコ
セーターのあな
ぽけっとの海
絶版または版元品切れ
ハードカバー ダストカバー
□publisher:理論社
□date of issue:1989年
□size:22.8x15.5cm
□page:215
□condition:経年なり・普通 カバースレ汚れ
小口茶シミ
» 小説
https://narda.thebase.in/categories/1326662
1961年に刊行された今江祥智の第2作品集(挿絵・初山滋/長新太)から、長新太が挿絵を描いた作品のみを選んで再編集されている。
児童文学者としてデビューしたばかりの著者の原点ともいえる童話集で、さまざまな動物や人間たちの生きるよろこびや哀しみが、みずみずしい文章で綴られている。
名作版日本の児童文学・全50巻シリーズより。装幀、杉浦範茂。
---------------------------
― あの子はきっと、がっかりして森を出ていったのよ……。
かあさんゾウは、なみだぐみながらいいました。そのとき、ふたりのはるか上のほうで、ききなれたバオバブのわらい声がしました。ふたりがぎょっとしてみあげると、これはまあ、なんということでしょう。バオバブは、ビルディングほどの大きさになっていたのです。
バオバブは大きすぎてみえなかったのでした!
(「風にふかれて」より)
---------------------------
◎Contents
アメだまをたべたライオン
三びきのライオンの子
ぽけっとくらべ
おとなしすぎる
ゆきだるま
ちょうちょむすび
四角いクラゲの子
なみにゆられて
トトンぎつね
白い子グマの物語
星をもらった子
女の子とライオン
森のシカ、トト
サンタクロースが二月にやってきた
風にふかれて
白ぶたピイ
馬車にのった山ネコ
セーターのあな
ぽけっとの海
絶版または版元品切れ
ハードカバー ダストカバー
□publisher:理論社
□date of issue:1989年
□size:22.8x15.5cm
□page:215
□condition:経年なり・普通 カバースレ汚れ
小口茶シミ
» 小説
https://narda.thebase.in/categories/1326662
