Item

グラフィックデザインの実際(柳下秀雄 著)

グラフィックデザインの実際(柳下秀雄 著)
☆2024.5.12 再掲
初めてグラフィックデザインを学ぶ人に向けて、グラフィックデザインの基本を表現要素・造形要素・制作要素・印刷要素に分けてまとめられた入門技法書。

すべてが「アナログ」で行われていた1960年代のグラフィックデザインの工程や技法を、写真・図版を通じて詳細に知ることができます。

世界・日本のデザイナーの作例として、レタリング、イラストレ-ション、ロゴタイプ、テレビCM、ディスプレイ、パッケージングなどの図版を多数掲載。当時の優れた商業デザインの作品集ともなっています。
-------------------
◎Contents
グラフィックデザインの表現要素
グラフィックデザインの造形要素
グラフィックデザインの制作要素
グラフィックデザインの印刷要素

絶版または版元品切れ
ハードカバー ダストカバー 帯あり
□publisher:理工学社
□date of issue:1969年6月2刷(1968年1刷)
□size:22x16cm
□page:210
□condition:経年なり・普通 カバーヤケスレ汚れ
表紙 背 小破れ

» デザイン・アート
https://narda.thebase.in/categories/1326657
¥1,200

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • フンデルトワッサー展 図録 ー 楽園を求めて 絵画から建築へ フンデルトワッサー展 図録 ー 楽園を求めて 絵画から建築へ ¥1,400
  • 上海摩登:シャンハイモダン(海野弘 編、戸田ツトム 装幀)★難あり 上海摩登:シャンハイモダン(海野弘 編、戸田ツトム 装幀)★難あり ¥2,400
  • 花椿 1998年9月号 No. 579「特集:'98-99秋冬パリ・コレクション」 花椿 1998年9月号 No. 579「特集:'98-99秋冬パリ・コレクション」 ¥500

ショップの評価