Item

今日の生活とすまい(TDC住宅研究室 編)★難あり

今日の生活とすまい(TDC住宅研究室 編)★難あり
戦後の住宅難に向けて、新時代にふさわしい「機能美」を備えたすまいを提案するために編集された、住宅設計実例集。白黒写真、着色写真、カラーパースなど、多数の図版を収録。

工業デザイナー小池岩太郎、由良玲吉、河野鷹思らが所属する造形集団、東京デザインセンター(TDC)の住宅研究室による編集。

本書刊行の4年前に創刊された『暮しの手帖』にも通じる、日本人のこころの復興を願う、志の高さが感じられる内容となっている。
------------------------------------
街を行く人々の服装は年毎に美しく整ってきましたが、すまいのほうはまだまだ戦前の水準にもほど遠いありさまです。
それは日本の経済が貧しく生活水準が低いからですが、すまいに対する意識が低く生活を楽しむ方法を考えない人が多いためでもありましょう。生活が貧ければこそ、感情をゆたかにし、美しいすまいをつくりあげたいものです。

(「あとがきにかえて」より)
------------------------------------
◎Contents
1. すまいと生活
2. 玄関
3. 居間・食堂・台所
4. 子供室・寝室・老人室
5. すまいの改造
6. 門と庭
7. すまいの出来るまで

絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:雄鶏社
□date of issue:1953年 再版(1952年 初版)
□size:25x17.8cm
□page:68
□condition:経年なり・可 カバーヤケスレ汚れ傷み
本文ページヤケ 少破れ 綴じ割れ 裏表紙剥がれ
★背破れ(表紙がとれかかっています)

» デザイン・アート
https://narda.thebase.in/categories/1326657
¥1,200 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • フンデルトワッサー展 図録 ー 楽園を求めて 絵画から建築へ フンデルトワッサー展 図録 ー 楽園を求めて 絵画から建築へ ¥1,400
  • 上海摩登:シャンハイモダン(海野弘 編、戸田ツトム 装幀)★難あり 上海摩登:シャンハイモダン(海野弘 編、戸田ツトム 装幀)★難あり ¥2,400
  • 花椿 1998年9月号 No. 579「特集:'98-99秋冬パリ・コレクション」 花椿 1998年9月号 No. 579「特集:'98-99秋冬パリ・コレクション」 ¥500

ショップの評価