Item
装苑 so-en - 1966年11月号〈創刊30周年記念号〉
1936年に洋裁専門誌として創刊以来、日本のファッション誌の先駆的存在であり続けてきた「装苑」の〈創刊30周年記念号〉。
30周年を機に、本号より姉妹版の『ミセス』と同じワイド版にリニューアル。戦後エディトリアルデザイン界の雄・江島任によってイメージの刷新が図られている。
立木義浩、大倉舜二、吉田大朋などのフォトグラファーを起用し、スタイリッシュな誌面を構成。ファニー・ダルナのスタイル画も輝いている。
10年目を迎えた装苑賞受賞者たちの作品集、パリコレモデル松本弘子の現地レポート、日本のモッズたちの街角スナップ(水野正夫 評)、入江美樹の詩、森茉莉・真鍋博・勅使河原宏の随筆など、コンテンツも充実。
宇野亜喜良がパッケージをデザインした「ロンドチョコレート」の広告にも注目!
表紙:モデル、入江美樹。デザイン、江島任。写真、大倉舜二。
--------------------------
モッズとは、突然変異ではないのである。今、カッコいい若者がすなわちモッズであり、これに対する具体的なモッズの条件は何もないのである。
私は日本の若者たちに言いたい。メーカーのつくった、モッズらしきもののために、無理をしないように、と。
(「ある視覚:モッズ」水野正夫 より)
--------------------------
◎Contents
so-en eye:ハリスツイード(笹原紀代 / 写真:立木義浩)
特集=ビジネスのセパレーツ
おしゃれなPARISの秋(絵:ファニー・ダルナ)
ブーツの風景(写真:吉田大朋)
テーラード・レディ
ラッセル織りウールのワンピース
キルティングのハウスコート(松田光弘)
装苑賞受賞者作品集
NEW TIME NEW WOOL
彼はだれ?〈ファッション・スピリッツ〉
おかしなおかしいピンクッション(写真:大倉舜二)
冬のジバンシィ
わたしひとりのへや〈ゆめ〉(詩:入江美樹、写真:大倉舜二)
パリのヒロコ(森英恵)
スクリーンファッション「おしゃれ泥棒」
ある視点=モッズ(水野正夫)
ずいひつ=女の直感(森茉莉・真鍋博・勅使河原宏)
続・服飾デザインノーブック フレアードレスなど ほか
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:文化出版局
□date of issue:1966年
□size:25.8x20.5cm
□page:328
□condition:経年なり・普通 表紙ヤケスレ汚れ傷み 開き癖折れ目
三方薄ヤケ 少破れ シミ(写真6, 7枚目) 綴じ割れ
★付録はありません
» 装い・ライフスタイル
https://narda.thebase.in/categories/1326672
30周年を機に、本号より姉妹版の『ミセス』と同じワイド版にリニューアル。戦後エディトリアルデザイン界の雄・江島任によってイメージの刷新が図られている。
立木義浩、大倉舜二、吉田大朋などのフォトグラファーを起用し、スタイリッシュな誌面を構成。ファニー・ダルナのスタイル画も輝いている。
10年目を迎えた装苑賞受賞者たちの作品集、パリコレモデル松本弘子の現地レポート、日本のモッズたちの街角スナップ(水野正夫 評)、入江美樹の詩、森茉莉・真鍋博・勅使河原宏の随筆など、コンテンツも充実。
宇野亜喜良がパッケージをデザインした「ロンドチョコレート」の広告にも注目!
表紙:モデル、入江美樹。デザイン、江島任。写真、大倉舜二。
--------------------------
モッズとは、突然変異ではないのである。今、カッコいい若者がすなわちモッズであり、これに対する具体的なモッズの条件は何もないのである。
私は日本の若者たちに言いたい。メーカーのつくった、モッズらしきもののために、無理をしないように、と。
(「ある視覚:モッズ」水野正夫 より)
--------------------------
◎Contents
so-en eye:ハリスツイード(笹原紀代 / 写真:立木義浩)
特集=ビジネスのセパレーツ
おしゃれなPARISの秋(絵:ファニー・ダルナ)
ブーツの風景(写真:吉田大朋)
テーラード・レディ
ラッセル織りウールのワンピース
キルティングのハウスコート(松田光弘)
装苑賞受賞者作品集
NEW TIME NEW WOOL
彼はだれ?〈ファッション・スピリッツ〉
おかしなおかしいピンクッション(写真:大倉舜二)
冬のジバンシィ
わたしひとりのへや〈ゆめ〉(詩:入江美樹、写真:大倉舜二)
パリのヒロコ(森英恵)
スクリーンファッション「おしゃれ泥棒」
ある視点=モッズ(水野正夫)
ずいひつ=女の直感(森茉莉・真鍋博・勅使河原宏)
続・服飾デザインノーブック フレアードレスなど ほか
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:文化出版局
□date of issue:1966年
□size:25.8x20.5cm
□page:328
□condition:経年なり・普通 表紙ヤケスレ汚れ傷み 開き癖折れ目
三方薄ヤケ 少破れ シミ(写真6, 7枚目) 綴じ割れ
★付録はありません
» 装い・ライフスタイル
https://narda.thebase.in/categories/1326672
