Item
リビイが見た木の妖精(L. M. ボストン 著、長沼登代子 訳)- 岩波少年文庫
英国の児童文学作家ルーシー・M・ボストンが1970年代に著した、「自然への讃歌」をテーマとした幻想的な中篇を収めた作品集。
ロンドンに住む少女リビイは、郊外の田園地帯にある古い屋敷に住む女性画家ジューリアのもとで、ひと夏を過ごす。
ジューリアから、自然に息づく「木の精」や「水の精」の物語を聞かされたリビイは、いつしか妖精たちの存在を身近に感じはじめ……。
表題作「リビイが見た木の妖精」のほか、数百万年の眠りから目覚めたヘビと少年との心の交流を描く「よみがえった化石ヘビ」を収録。
挿絵は、著者の実子のピーター・ボストン。
-----------------------------
「すてき。ドリュアースってだあれ?」
「木の精よ。木に住んでいるの。」
「どの木にもいる?」
「あら、それじゃ、木の精でいっぱいになってしまうわ。どの木にもナイチンゲールがくるとは、かぎらないでしょう。」
(「リビイが見た木の妖精」より)
-----------------------------
◎Contents
リヴイが見た木の妖精
1 くものす
2 さらさら川
3 ニンフたち
4 ビー玉の首かざり
5 大雨
6 ドリュアースの像
7 鏡の庭
8 霧のダンス
9 三つの滝
10 緑の髪の少女
11 さようなら、さらさら川
よみがえった化石ヘビ
1 ヘビの化石
2 よみがえったいのち
3 友情のきずな
4 不審な行動
5 夜あけのえものとり
6 深夜の侵入者
7 逃避行
8 エルフランドの夜
訳者あとがき
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher: 岩波少年文庫
□date of issue:1980年 初版
□size:17.3x11.2cm
□page:205
□condition:経年なり・普通 カバーヤケスレ汚れ 背薄ヤケ
三方ヤケ 小口くすみ
» 小説
https://narda.thebase.in/categories/1326662
ロンドンに住む少女リビイは、郊外の田園地帯にある古い屋敷に住む女性画家ジューリアのもとで、ひと夏を過ごす。
ジューリアから、自然に息づく「木の精」や「水の精」の物語を聞かされたリビイは、いつしか妖精たちの存在を身近に感じはじめ……。
表題作「リビイが見た木の妖精」のほか、数百万年の眠りから目覚めたヘビと少年との心の交流を描く「よみがえった化石ヘビ」を収録。
挿絵は、著者の実子のピーター・ボストン。
-----------------------------
「すてき。ドリュアースってだあれ?」
「木の精よ。木に住んでいるの。」
「どの木にもいる?」
「あら、それじゃ、木の精でいっぱいになってしまうわ。どの木にもナイチンゲールがくるとは、かぎらないでしょう。」
(「リビイが見た木の妖精」より)
-----------------------------
◎Contents
リヴイが見た木の妖精
1 くものす
2 さらさら川
3 ニンフたち
4 ビー玉の首かざり
5 大雨
6 ドリュアースの像
7 鏡の庭
8 霧のダンス
9 三つの滝
10 緑の髪の少女
11 さようなら、さらさら川
よみがえった化石ヘビ
1 ヘビの化石
2 よみがえったいのち
3 友情のきずな
4 不審な行動
5 夜あけのえものとり
6 深夜の侵入者
7 逃避行
8 エルフランドの夜
訳者あとがき
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher: 岩波少年文庫
□date of issue:1980年 初版
□size:17.3x11.2cm
□page:205
□condition:経年なり・普通 カバーヤケスレ汚れ 背薄ヤケ
三方ヤケ 小口くすみ
» 小説
https://narda.thebase.in/categories/1326662
