Item
超展開バレエマンガ 谷ゆき子の世界(図書の家 編)
1960年代後半から約10年間にわたって、『小学一年生』などの小学館の学年誌で、唯一無二のバレエマンガシリーズを連載し、少女たちを熱狂させた、谷ゆき子。
70年代後半に突如表舞台から姿を消し、1999年に病没。作品が一切単行本化されておらず、原画の多くが散逸しているため、少女たちの記憶の中にのみ生き続ける、幻の作家となった。
代表作『バレエ星』の一部再録、バイオグラフィと作品解説、花村えい子・里中満智子・高橋真琴など、往年の作者と親交の深かった人たちへのインタビュー等を掲載したガイドブック。
----------------------------
谷ゆき子のお話の主人公は、とにかくいつだって絶対絶命のピンチの連続。交通事故に遭って、記憶喪失になって、いきなり襲ってくるトラやヘビ、ボートに乗れば底に穴。(略)
そんな主人公の不幸な運命。描く方が全力なら、読む方も全力。当時の全国の少女たちはハラハラドキドキ「負けないで!」と必死にエールを送っていたのです。
(「プロローグ」より)
----------------------------
◎Contents
第Ⅰ章 さあ「バレエ星」を読んでみよう!
第1話〜第9話ダイジェスト
マンガ再録「バレエ星」
『小学二年生』1969年10月号、11月号
第Ⅱ章 超展開バレエマンガ「星」シリーズ
〜学年誌の黄金時代を支えたマンガ〜
見どころPick Up
「さよなら星」「まりもの星」「白鳥の星」
「かあさん星」「バレリーナの星」「ママの星」
「アマリリスの星」
ファッションギャラリー
整理しよう!「星」シリーズ
第Ⅲ章 マンガ家・谷ゆき子をたずねて
インタビュー
花村えい子、里中満智子、高橋真琴
谷ゆき子年譜・作品リスト
巻末カラー特別企画
谷ゆき子アートギャラリー
原画、学年誌、貸本、雑誌ふろく、
文房具、グッズなど
谷ゆき子インタビュー記事再録 ほか
絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー 帯あり
□publisher:立東社
□date of issue:2016年 初版
□size:21x14.6cm
□page:159
□condition:経年なり・良好
» 絵本・ピクチャーブック
https://narda.thebase.in/categories/1326659
70年代後半に突如表舞台から姿を消し、1999年に病没。作品が一切単行本化されておらず、原画の多くが散逸しているため、少女たちの記憶の中にのみ生き続ける、幻の作家となった。
代表作『バレエ星』の一部再録、バイオグラフィと作品解説、花村えい子・里中満智子・高橋真琴など、往年の作者と親交の深かった人たちへのインタビュー等を掲載したガイドブック。
----------------------------
谷ゆき子のお話の主人公は、とにかくいつだって絶対絶命のピンチの連続。交通事故に遭って、記憶喪失になって、いきなり襲ってくるトラやヘビ、ボートに乗れば底に穴。(略)
そんな主人公の不幸な運命。描く方が全力なら、読む方も全力。当時の全国の少女たちはハラハラドキドキ「負けないで!」と必死にエールを送っていたのです。
(「プロローグ」より)
----------------------------
◎Contents
第Ⅰ章 さあ「バレエ星」を読んでみよう!
第1話〜第9話ダイジェスト
マンガ再録「バレエ星」
『小学二年生』1969年10月号、11月号
第Ⅱ章 超展開バレエマンガ「星」シリーズ
〜学年誌の黄金時代を支えたマンガ〜
見どころPick Up
「さよなら星」「まりもの星」「白鳥の星」
「かあさん星」「バレリーナの星」「ママの星」
「アマリリスの星」
ファッションギャラリー
整理しよう!「星」シリーズ
第Ⅲ章 マンガ家・谷ゆき子をたずねて
インタビュー
花村えい子、里中満智子、高橋真琴
谷ゆき子年譜・作品リスト
巻末カラー特別企画
谷ゆき子アートギャラリー
原画、学年誌、貸本、雑誌ふろく、
文房具、グッズなど
谷ゆき子インタビュー記事再録 ほか
絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー 帯あり
□publisher:立東社
□date of issue:2016年 初版
□size:21x14.6cm
□page:159
□condition:経年なり・良好
» 絵本・ピクチャーブック
https://narda.thebase.in/categories/1326659
