Item
ベビーブーム (横山裕一 著)
漫画、イラスト、現代美術と、ジャンルにとらわれず活動するアーティスト・横山裕一。物語性を拒否し、〝擬音〟と疾走感で構成される作風は「ネオ漫画」とも呼ばれ、海外でも高く評価されている。
『ニュー土木』『トラベル』『NIWA』につづく、第4漫画作品集。
--------------------------------------
-----『ベビーブーム』はこれまでとかなり作風が異なり、読者も戸惑うのではないか。なぜこのようなことをはじめたのか。
横山裕一:約15年前から「可愛いものは面白い」と感じていた。当時友人の子供と接したり、幼稚園に勤務する知人の関係で子供と接する機会があり、その滑稽さを意識することになった。(略)
すると今度は大人の中にも滑稽な部分が見え、さらに全ての生物も滑稽である。動物の可愛い赤ちゃん番組や、ミニウサギ、フェレット、ポメラニアン等の写真集を見ていても笑える。あの自覚のない感じが。
(「『滑稽=可愛い』という距離感」横山裕一インタビューより)
--------------------------------------
◎Contents
イントロダクション
おふろ
シャボン玉
つみき
そうじ
雨
ダム
学校
えんそく
たぬき
ボール
リンゴ
自動販売機
ガム
ペット屋
公園
ボート
遊園地
ロケ
ウエスターン
農地
料理
森
田園
サラブレット
キャンプ
うみ
サーフ
暗黒街
ディスコ
ひよこFC
うちゅうの夜明け
フラフープ
おへや
エアポート
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:イースト・プレス
□date of issue:2009年 初版
□size:21x14.8cm
□page:158
□condition:経年なり・良好 カバースレ 小口少汚れ
» 絵本・ピクチャーブック
https://narda.thebase.in/categories/1326659
『ニュー土木』『トラベル』『NIWA』につづく、第4漫画作品集。
--------------------------------------
-----『ベビーブーム』はこれまでとかなり作風が異なり、読者も戸惑うのではないか。なぜこのようなことをはじめたのか。
横山裕一:約15年前から「可愛いものは面白い」と感じていた。当時友人の子供と接したり、幼稚園に勤務する知人の関係で子供と接する機会があり、その滑稽さを意識することになった。(略)
すると今度は大人の中にも滑稽な部分が見え、さらに全ての生物も滑稽である。動物の可愛い赤ちゃん番組や、ミニウサギ、フェレット、ポメラニアン等の写真集を見ていても笑える。あの自覚のない感じが。
(「『滑稽=可愛い』という距離感」横山裕一インタビューより)
--------------------------------------
◎Contents
イントロダクション
おふろ
シャボン玉
つみき
そうじ
雨
ダム
学校
えんそく
たぬき
ボール
リンゴ
自動販売機
ガム
ペット屋
公園
ボート
遊園地
ロケ
ウエスターン
農地
料理
森
田園
サラブレット
キャンプ
うみ
サーフ
暗黒街
ディスコ
ひよこFC
うちゅうの夜明け
フラフープ
おへや
エアポート
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:イースト・プレス
□date of issue:2009年 初版
□size:21x14.8cm
□page:158
□condition:経年なり・良好 カバースレ 小口少汚れ
» 絵本・ピクチャーブック
https://narda.thebase.in/categories/1326659
