Item

魅惑の香水瓶 - コティとラリックの物語(遠藤賢朗 著)

魅惑の香水瓶 - コティとラリックの物語(遠藤賢朗 著)
1908年、フランスの香水商「フランソワ・コティ」は、アール・ヌーヴォーを代表する工芸デザイナー「ルネ・ラリック」に、香水瓶とラベルのデザインを依頼する。

二人の出会いは20世紀のひとつのエポックであり、「香り」の世界を芸術にまで高める革命の始まりだった。以來、香水のメゾンは、美しい瓶に収められた香水のプロデュースを競い合うようになり、数多くの名品が生み出されてゆく。

「湘南江の島香水瓶美術館」を主宰する著者の貴重なコレクションから、20世紀初頭のフランスの香水瓶の数々をカラー写真で紹介。それぞれに、詳細な説明が付されている。
------------------------------------
◎Contents
▶︎Chapter 1
 香水瓶の蒐集
 シレーヌ
 コティの誕生
 コティとラリック
 ラリックの香水瓶
 メゾン・ラリック
▶︎Chapter 2
 ジュリアン・ビアール
 モーリス・デ・ビノワ
 ルシアン・ガイアール
 ガレとドーム兄弟
 バカラ
▶︎Chapter 3
 クチュリエの香水瓶

絶版または版元品切れ
ハードカバー ダストカバー
□publisher:里文出版
□date of issue:2006年 初版
□size:17.2x19.2cm
□page:129
□condition:経年なり・普通 カバースレ汚れ上端ヨレ
表見返し ラベル剥がし跡

» 工芸・クラフト
https://narda.thebase.in/categories/1329267
¥2,500 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • フンデルトワッサー展 図録 ー 楽園を求めて 絵画から建築へ フンデルトワッサー展 図録 ー 楽園を求めて 絵画から建築へ ¥1,400
  • 上海摩登:シャンハイモダン(海野弘 編、戸田ツトム 装幀)★難あり 上海摩登:シャンハイモダン(海野弘 編、戸田ツトム 装幀)★難あり ¥2,400
  • 花椿 1998年9月号 No. 579「特集:'98-99秋冬パリ・コレクション」 花椿 1998年9月号 No. 579「特集:'98-99秋冬パリ・コレクション」 ¥500

ショップの評価