Item
獅子文六全集 第二巻「達磨町七番地 / 沙羅乙女 / 信子 ほか」(芹沢銈介 装幀)
映画やドラマ化の原作ともなった『信子』、パリ留学の体験をもとに書かれた『達磨町七番地』、デパートの女性店員たちが繰り広げる恋愛群像『青春売場日記』、帝都東京で健気に生きる少女の日々を描く『沙羅乙女』など、戦前の小説八篇を収めた全集第二巻。
読者をグイッと物語の中に引き込み、ラストまで一気呵成に運んでいってしまうドラマツルギーの面白さを堪能できる、初期作品集。
----------------------------
お祭りだろうか。それとも、ターキーでも、通るのだろうか。
××橋河岸の電車通りへ、顔容ちの醜くない妙齢の娘さん達が、約千人ばかり、長蛇の列をつくっている。こんな美しい行列は、東京でも、滅多に見られない。思い思いのマフラや羽織の色が、春の花園のように華やかだが、季節の北風が骨を刺すように、吹きつける。(略)
美しい行列は、お祭りでも、ターキー見物でもなかった。一同が目指す建物の入口に、××橋職業紹介所と書いてある。此処で、東京のすべての百貨店の、女店員募集が取り扱われるのだ。今日は、日本橋の有名な昭和デパートの欠員募集で、採用は八十名なのだが、千人近くの娘さんが集まっている。
(「青春売場日記」より)
----------------------------
◎Contents
それは毒だ
達磨町七番地
青春売場日記
青空部隊
女軍
女給双面鏡
沙羅乙女
信子
絶版または版元品切れ
ハードカバー ビニールカバー 函あり
□publisher:朝日新聞
□date of issue:1969年 初版
□size:20.2x14.2cm
□page:571
□condition:経年なり・普通 函スレ汚れ経年シミ
» 小説
https://narda.thebase.in/categories/1326662
読者をグイッと物語の中に引き込み、ラストまで一気呵成に運んでいってしまうドラマツルギーの面白さを堪能できる、初期作品集。
----------------------------
お祭りだろうか。それとも、ターキーでも、通るのだろうか。
××橋河岸の電車通りへ、顔容ちの醜くない妙齢の娘さん達が、約千人ばかり、長蛇の列をつくっている。こんな美しい行列は、東京でも、滅多に見られない。思い思いのマフラや羽織の色が、春の花園のように華やかだが、季節の北風が骨を刺すように、吹きつける。(略)
美しい行列は、お祭りでも、ターキー見物でもなかった。一同が目指す建物の入口に、××橋職業紹介所と書いてある。此処で、東京のすべての百貨店の、女店員募集が取り扱われるのだ。今日は、日本橋の有名な昭和デパートの欠員募集で、採用は八十名なのだが、千人近くの娘さんが集まっている。
(「青春売場日記」より)
----------------------------
◎Contents
それは毒だ
達磨町七番地
青春売場日記
青空部隊
女軍
女給双面鏡
沙羅乙女
信子
絶版または版元品切れ
ハードカバー ビニールカバー 函あり
□publisher:朝日新聞
□date of issue:1969年 初版
□size:20.2x14.2cm
□page:571
□condition:経年なり・普通 函スレ汚れ経年シミ
» 小説
https://narda.thebase.in/categories/1326662
