Item

パリ・世紀末パノラマ館 エッフェル塔からチョコレートまで(鹿島茂 著)

パリ・世紀末パノラマ館 エッフェル塔からチョコレートまで(鹿島茂 著)
フランス文学者・鹿島茂が、先進、躍動、享楽、芸術、退廃が渦巻く十九世紀末の幻想都市パリの風俗・事象の変遷をパノラマ風に紹介する、刺激に満ちたエッセイ集。

読者を異世界へと引きずり込む、100点を超える貴重なモノクロ写真・図版を収録。
----------------------------
『パリ・世紀末パノラマ館』は、その見事なタイトルと共に、広大なパリ文化の流域を一望させてくれる貴重かつ豊かな、そして大変に趣のある資料である。(略)
読んで、調べて楽しく、十九世紀末の人々の生活ぶりが、目の前に幻想となって、たちまち立ち現れるような資料。こういう風に言えばわかっていただけるだろうか。

(解説「『あの』パリの時間へ」竹宮惠子 より)
----------------------------
◎Contents
第1章 世紀末パノラマ館
 1 パリ万博
 2 電気照明
 3 地下鉄
 4 アール・ヌーヴォー
 5 オルセー美術館
 6 PLM鉄道
 7 鉄道と読書
 8 ヴィシー
 9 トゥルーヴィル
 10 リゾート地のスポーツ
 11 自転車
 12 自転車レース
 13 自動車
 14 オリンピック
 15 体操
 16 大衆紙
 17 新聞宅配制度
 18 街頭ポスター
 19 モリス広告塔
 20 ヴェスパジエンヌ ほか
第2章 橋上のユートピア
 1 ヘンドリック・モマーズ
  「ドフィーヌ広場の入口から眺めたポン=ヌフ」
 2 オーギュスト・ルノワール
  「ポン=ヌフ」
 3 ラグネ
  「ノートル=ダム橋とポン=ト=シャンジュの間で
  行われた船乗りたちの水上槍試合」ほか
第3章 失われたパリを求めて
 1 ルーヴル
 2 オペラ座
 3 バスチーユ広場
 4 レ・アール
 5 トロカデロ宮 / シャイヨー宮
 6 エッフェル塔
 7 シテ島 ほか
第4章 快楽の共産主義
 1 サン=シモン、フーリエの思想 ほか

ソフトカバー ダストカバー
□publisher:中公文庫
□date of issue:2000年 初版
□size:15.4x10.6cm
□page:315
□condition:経年なり・普通 カバースレ汚れ
三方ヤケ 端少折れ
★商品写真を撮影し直し、再アップしました

» 随筆・エッセイ
https://narda.thebase.in/categories/1326663
¥500 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 阿房列車 / 第二阿房列車 / 第三阿房列車(内田百閒 著)【3冊セット】 阿房列車 / 第二阿房列車 / 第三阿房列車(内田百閒 著)【3冊セット】 ¥2,000
  • 素敵なダイナマイトスキャンダル(末井昭 著) 素敵なダイナマイトスキャンダル(末井昭 著) ¥500
  • 幽界森娘異聞(笙野頼子 著) 幽界森娘異聞(笙野頼子 著) ¥1,200

ショップの評価