Item

現代商業美術全集 7 - 実用看板意匠集(杉浦非水ほか 編)

現代商業美術全集 7 - 実用看板意匠集(杉浦非水ほか 編)
杉浦非水、仲田定之助、濱田増治ら、日本のグラフィック・デザインの先駆者6名を編集委員として、昭和初期に刊行されたデザイン集『現代商業美術全集』全24巻より。モダニズムの香り高いモノクロ写真・カラー図版を多数掲載。

カフェ、レストラン、パーラー、百貨店、衣料品店、化粧品店などの店舗看板、広告看板などの実例、デザイン図案を収録。
-----------------------------
◎Contents
原色版
 日本在來の看板種々相
 電球に關する看板圖案資料
写眞版
 新しき建築様式と看板との配合
 日本現在の看板の種々相(一)(二)(三)
 海外に於ける野立看板の各種
 建築と最も調和を圖れる看板の實例
 建築に取付けられたる看板表示文字の建築に於ける種々相
 自動車に於ける看板的意匠各種
原色オフセツト版
 1 化粧品店の屋上看板意匠
 2 つき出しホーロー看板意匠六種
 3 電柱看板四種
 4 屋上造型看板意匠
 5 電気応用つき出し造型看板意匠二種
 6 魚屋・八百屋の屋上看板意匠
 7 陶器・文房具店の屋上看板意匠
 8 軒吊看板意匠五種
 9 応用自由な立看板意匠二種
 10 ネーム・プレートに代へるべき小看板意匠四種
 11 野立看板意匠二種
 12 函柱式なる看板造型意匠二種
 13 函柱式な看板造型意匠
 14 カフエの屋上看板意匠三種
 15 造型的な野立看板意匠三種
 16 立看板図案四種
 17 一時的大量看板の意匠五種
 18 つき出し造型看板(照明装置を兼ねたるもの)
 19 マーケツト入口のアーチ意匠
 20 公共的工作物に托せる廣告看板意匠四種 ほか
講話及解説
 看板の意義及分類
 各種看板の意匠上の考察
 生産家の看板政策
 効果上より見たる特殊看板
 電柱看板の研究 ほか

編集委員:濱田増治、渡邊素舟、田附與一郎、仲田定之助、宮下孝雄、杉浦非水

絶版または版元品切れ
ソフトカバー 月報あり
□publisher:アルス
□date of issue:1928年
□size:26.5x19cm
□page:126
□condition:経年なり・普通 表紙ヤケスレ汚れ傷み 背ヤケ破れ
三方ヤケ 経年シミ ★函なし裸本

» デザイン・アート
https://narda.thebase.in/categories/1326657
¥2,200 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 年鑑広告美術 1967 ★函なし 年鑑広告美術 1967 ★函なし ¥4,800
  • 華麗なるイラストレーター ジョン・アルコーン〈アイデア別冊〉★再入荷 華麗なるイラストレーター ジョン・アルコーン〈アイデア別冊〉★再入荷 ¥2,000
  • 子どもの絵:成長をみつめて(東山明、東山直美 共著)- カラーブックス615 子どもの絵:成長をみつめて(東山明、東山直美 共著)- カラーブックス615 ¥1,000

ショップの評価