Item

POPEYE「これがポパイのアイビーだ!」- 1980年1/10号 ★難あり(表紙外れ)

POPEYE「これがポパイのアイビーだ!」- 1980年1/10号 ★難あり(表紙外れ)
1977年に創刊された「POPEYE」の初期刊行号。1980年代の扉を開く、通巻70号。表紙、ロバート・グロスマン。

「THE IVY BOOK:これがポパイのアイビーだ!」と銘打って、1冊まるごとアイビーの情報で埋め尽くした特別編集号。ニューヨーク、東京同時取材によって、アメリカで生まれ、日本で独自に様式化された、アイビーの魅力をクローズアップする。

マジソンアベニューと東44丁目の角に建つ「ブルックスブラザーズ」のニューヨーク本店に潜入取材。40年後に経営破綻することになるアイビーファッションの聖地の、往年の輝きを今に伝えている。
-----------------------------
男のお洒落は、アイビーに始まりアイビーに終わる、といわれるとおり、お洒落な男というのは必ずアイビーの洗礼を受けているはずだ。この、アメリカが生んだ最大のファッション、アイビーを、いま一度、ポパイ流に考えてみたいのです。題して、これがポパイのアイビーだ!さあ、154ページまで、全開だ!

(巻頭コラム「POP*EYE」より)
-----------------------------
◎Contents
THE IVY BOOK
POP*EYE
 アイビー、この古くて新しいファッションにポパイは夢中です
IVY GRAFFITI
さあ、ボクたちの80's アイビーを考えよう
IVY BOY'S NY
 ボクはお洒落と散歩が大好きなんだ
THANKS A LOT B.B.
 とにかくブルックスブラザーズぬきでは男のお洒落は語れない
POPEY POP BIRTH
 もちろん、この超強力アイテム爆弾もアイビー話でいっぱいです!
  松山猛、渋谷陽一
THE MAGNIFICENT SEVENTEEN
 日本のアイビーを育てた17人の男たち
LAUNDRY CRAZE
 モノを大切にする心が80年代を明るくする
WHAT'S NEXT?
 アイビー大好き少年のための次はこれを買ったらどうだい図鑑
片岡義男のアメリカノロジー
Dポパイ・フォーラム

絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:平凡出版
□date of issue:1980年
□size:25.8×20.7cm
□page:154
□condition:経年なり・可 表紙ヤケスレ汚れ傷み
三方薄ヤケ 綴じ針サビ
★表紙・裏表紙が本体から外れています

» 装い・ライフスタイル
https://narda.thebase.in/categories/1326672
¥1,000 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 私の部屋 1972年 冬の号 - No.4 私の部屋 1972年 冬の号 - No.4 ¥2,800
  • 私の部屋 1973年 春の号 - No.6 私の部屋 1973年 春の号 - No.6 ¥2,800
  • anan ELLE JAPON アンアン - 1975 9/20 No.131 anan ELLE JAPON アンアン - 1975 9/20 No.131 ¥2,000

ショップの評価