Item

クラシック・グリーティングカード(福田節子 著)

クラシック・グリーティングカード(福田節子 著)
アメリカ在住の著者が、ガレージセールなどを丹念にまわって蒐集した、1850年代から1970年代までの美しいグリーティングカードを、大判サイズの紙面にフルカラーで収録したコレクションブック。

グリーティングカードの歴史、文化的背景などを詳細に綴ったコラムも掲載されている。テキスト、日英併記。
------------------------------------
1843年、ロンドンに住む、ヘンリー・コールは、画家のジョン・ホースレイにデザインを依頼し、世界で最初のクリスマスカードを製作したと言われています。
英国はビクトリア女王の時代で強い国力を背景に、華麗な芸術文化が生まれました。この時代の人々にとって受け取ったクリスマスカードは、一生の宝物として大切に保存されていたようです。

It is said that in the year 1843 Henry Cole, of London, commissioned John Horsley, an artist, to design the world's first Christmas cards so he could send them out to his friend.
As Britain was then in the midst of the Victorian period, the flowery culture of Christmas cards was born with the British Empire as a backdrop. It is said that people would treasure Christmas cards they received throughout their lives.

(「クリスマス&ニューイヤー」より)
------------------------------------
◎Contents
クリスマス&ニューイヤー
バレンタイン
イースター
ハロウィーン
サンクスギビング
ベイビーカード
バースデイ
アニバーサリー

絶版または版元品切れ
ハードカバー ダストカバー
□publisher:グラフィック社
□date of issue:1991年 初版
□size:28.5x30.7cm
□page:79
□condition:経年なり・普通 カバー背ヤケ褪色 三方薄ヤケ

» デザイン・アート
https://narda.thebase.in/categories/1326657
¥3,400 SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • 太陽「特集:稲垣足穂の世界」- 1991年 12月号 No.366 太陽「特集:稲垣足穂の世界」- 1991年 12月号 No.366 ¥1,600
  • 変幻する神々:アジアの仮面(杉浦康平 構成、田淵暁 写真) 変幻する神々:アジアの仮面(杉浦康平 構成、田淵暁 写真) ¥2,800
  • 花椿 1996年10月号 No. 556「特集:OSAKA AURA」 花椿 1996年10月号 No. 556「特集:OSAKA AURA」 ¥500

ショップの評価