Item
建築探偵術入門(東京建築探偵団 編)- 文春文庫ビジュアル版
建築史家・藤森照信ら「東京建築探偵団」が、カメラ片手に、12年間にわたり東京・横浜を歩き回り、明治から昭和戦前までの約80年間に作られ、街に埋もれた「西洋館」230を徹底調査。80年代の「路上観察」ブームの端緒のひとつとなった。
威風堂々たる大建築、趣向をこらした鳥獣装飾、昭和のモダニズム建築、震災復興期に誕生した看板建築……伝統的な木造建築の中に忽然と登場した、西洋館の「異物性」が浮き彫りにされる。
------------------------------------------
◎Contents
明治・大正・昭和戦前の名建築徹底案内
皇居周辺
山手線の内と外
東京の周縁部
横浜
・コラム:建築九面相
鳥獣装飾 / 看板建築 / マンホール / 出桁造り……
絶版または版元品切れ(2014年に新装復刊)
ソフトカバー ダストカバー 帯あり
□publisher:文春文庫
□date of issue:1986年 初版
□size:15.2x10.6cm
□page:262
□condition:経年なり・普通 カバースレ上端ヨレ
小口経年シミ 帯傷み
» 写真・映像・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326661
威風堂々たる大建築、趣向をこらした鳥獣装飾、昭和のモダニズム建築、震災復興期に誕生した看板建築……伝統的な木造建築の中に忽然と登場した、西洋館の「異物性」が浮き彫りにされる。
------------------------------------------
◎Contents
明治・大正・昭和戦前の名建築徹底案内
皇居周辺
山手線の内と外
東京の周縁部
横浜
・コラム:建築九面相
鳥獣装飾 / 看板建築 / マンホール / 出桁造り……
絶版または版元品切れ(2014年に新装復刊)
ソフトカバー ダストカバー 帯あり
□publisher:文春文庫
□date of issue:1986年 初版
□size:15.2x10.6cm
□page:262
□condition:経年なり・普通 カバースレ上端ヨレ
小口経年シミ 帯傷み
» 写真・映像・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326661
