Item
ディック・ブルーナの世界 パラダイス・イン・ピクトグラムズ ★カバー欠け
ディック・ブルーナの半生を、彼が手がけた膨大な作品とともに振り返り、その足跡をたどる図録。1989年にオランダ語版が刊行され、1990年に「世界中で最も美しい本」銅賞を受賞。
70数冊の絵本、2000冊以上の本の装幀、100枚以上のポスター、何ダースもの絵葉書…シンプルなのに、ひとめで「ブルーナ」とわかる個性的な作品群はもちろん、数多くの写真の中に映し込まれた子供時代からのブルーナーの笑顔に魅了されます。
制作過程を示す下書きなどの資料、世界中の子供たちから寄せられたミッフィーの「イラスト」、各国で販売されたキャラクターグッズなど、すみずみまで見所満載の一冊。
編者:ケース・ニウェンハウゼン、文:エラ・ライツマ、訳:今江祥智。
-------------------------------
◎Contents
パラダイス・イン・ピクトグラム / 子供のころ / 戦後 / イレーネ / 自分のスタイル / 本の表紙 / 初期のポスター / 初期の絵本 / 駅のポスター / 仕事の依頼 / うさこちゃん、世界にはばたく / スタジオ / 絵本 / 制作の方法 / メルシス・b.v. / 年譜 / 作品年譜 / ディック・ブルーナについて書かれた本
絶版または版元品切れ
ハードカバー 裸本(カバー欠け)
□publisher:駸々堂出版
□date of issue:1992年 初版
□size:23.5×23.5cm
□page:130
□condition:経年なり・普通 ヤケスレ汚れ 背カラー褪色
表見返し数ページ波打ち(写真2枚目)
» デザイン・アート
https://narda.thebase.in/categories/1326657
70数冊の絵本、2000冊以上の本の装幀、100枚以上のポスター、何ダースもの絵葉書…シンプルなのに、ひとめで「ブルーナ」とわかる個性的な作品群はもちろん、数多くの写真の中に映し込まれた子供時代からのブルーナーの笑顔に魅了されます。
制作過程を示す下書きなどの資料、世界中の子供たちから寄せられたミッフィーの「イラスト」、各国で販売されたキャラクターグッズなど、すみずみまで見所満載の一冊。
編者:ケース・ニウェンハウゼン、文:エラ・ライツマ、訳:今江祥智。
-------------------------------
◎Contents
パラダイス・イン・ピクトグラム / 子供のころ / 戦後 / イレーネ / 自分のスタイル / 本の表紙 / 初期のポスター / 初期の絵本 / 駅のポスター / 仕事の依頼 / うさこちゃん、世界にはばたく / スタジオ / 絵本 / 制作の方法 / メルシス・b.v. / 年譜 / 作品年譜 / ディック・ブルーナについて書かれた本
絶版または版元品切れ
ハードカバー 裸本(カバー欠け)
□publisher:駸々堂出版
□date of issue:1992年 初版
□size:23.5×23.5cm
□page:130
□condition:経年なり・普通 ヤケスレ汚れ 背カラー褪色
表見返し数ページ波打ち(写真2枚目)
» デザイン・アート
https://narda.thebase.in/categories/1326657
