Item
貝 美しい自然のデザイン - 趣味の世界 3
NHKテレビで取り上げた話題について、さらに掘り下げた取材を行い、テーマ別のルポタージュとしてまとめた、1970年代の新書シリーズ「趣味の世界」から。
戦友たちを思い南洋の貝を収集する人、正倉院所蔵の秘宝「帝王紫」の源流を求めて世界中を旅する人、競い合うように貝研究に取り組む母娘……貝に取り憑かれた8名の人生を、綿密なインタビューを通じて浮き彫りにする。
各章末に置かれたコラム「貝談奇談」では、貝に関する文化誌的・生態学的な興味深い話題が幅広く取り上げられている。
---------------------
◎Contents
・南の島の貝集め(後藤旱さん)
・自然が書き残した手紙(高山正喜久さん)
・貝を求めて五〇年(寺町昭文さん)
・帝王紫に魅せられて(吉岡幸雄さん)
・貝が奏でる自然の音楽(大木正興さん)
・貝を集める母娘(名倉菊江・瑞枝さん)
・北海道、地味な貝かき集め始末記(加藤繁富さん)
・貝談奇談(魔除けのまじない / 子を直接生む貝 / 仲間を襲う殺し屋 / 国旗や記章にされている貝……)
絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:日本放送出版局
□date of issue:1975年 初版
□size:17.3×10.6cm
□page:187
□condition:経年なり・普通 カバーヤケスレ汚れ 小口当たり傷
» 収集・雑学・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326675
戦友たちを思い南洋の貝を収集する人、正倉院所蔵の秘宝「帝王紫」の源流を求めて世界中を旅する人、競い合うように貝研究に取り組む母娘……貝に取り憑かれた8名の人生を、綿密なインタビューを通じて浮き彫りにする。
各章末に置かれたコラム「貝談奇談」では、貝に関する文化誌的・生態学的な興味深い話題が幅広く取り上げられている。
---------------------
◎Contents
・南の島の貝集め(後藤旱さん)
・自然が書き残した手紙(高山正喜久さん)
・貝を求めて五〇年(寺町昭文さん)
・帝王紫に魅せられて(吉岡幸雄さん)
・貝が奏でる自然の音楽(大木正興さん)
・貝を集める母娘(名倉菊江・瑞枝さん)
・北海道、地味な貝かき集め始末記(加藤繁富さん)
・貝談奇談(魔除けのまじない / 子を直接生む貝 / 仲間を襲う殺し屋 / 国旗や記章にされている貝……)
絶版または版元品切れ
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:日本放送出版局
□date of issue:1975年 初版
□size:17.3×10.6cm
□page:187
□condition:経年なり・普通 カバーヤケスレ汚れ 小口当たり傷
» 収集・雑学・その他
https://narda.thebase.in/categories/1326675
