Item
私の部屋 1976 夏の号 - No.25
『私の部屋』は、1972年創刊。10代後半〜20代の若い女性をターゲットとしており、『暮しの手帖』や『ミセス』など、それまでの主婦向けのライフスタイル提案誌とは一線を画す、新鮮な編集でした。
若い女性が生活空間を「私らしく」クリエイトする暮らし方を提案。1970年代らしいDIY精神にあふれた雑誌と言えるかもしれません。
状態はあまり良くありませんが、内藤ルネのスタイリングによる「Roman Cabinet」をはじめ、充実した内容です。
-------------------
◎Contents
・夏のリビング歳時記(内藤三重子)
・特集:私の洋裁室
・私の人形〈シャーリーテンプル人形〉(白石かずこ)
・Roman Cabinet(内藤ルネ)
・夏のポプリ(熊井明子)
・伝えたい日本の美しいもの〈のし〉(水野正夫)
・白いレースの襟を編む
・にゃんこおじさんおもしろばなし(東君平)
・都会の植物詩〈向日葵〉(萩原朔美) ほか
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:婦人生活社
□date of issue:1976年
□size:29.7x21cm
□page:180
□condition:経年なり・可 ヤケスレ汚れ傷み 表紙折れ目 背破れ
カバー・本体剥がれ(写真9枚目)
» 装い・ライフスタイル
https://narda.thebase.in/categories/1326672
若い女性が生活空間を「私らしく」クリエイトする暮らし方を提案。1970年代らしいDIY精神にあふれた雑誌と言えるかもしれません。
状態はあまり良くありませんが、内藤ルネのスタイリングによる「Roman Cabinet」をはじめ、充実した内容です。
-------------------
◎Contents
・夏のリビング歳時記(内藤三重子)
・特集:私の洋裁室
・私の人形〈シャーリーテンプル人形〉(白石かずこ)
・Roman Cabinet(内藤ルネ)
・夏のポプリ(熊井明子)
・伝えたい日本の美しいもの〈のし〉(水野正夫)
・白いレースの襟を編む
・にゃんこおじさんおもしろばなし(東君平)
・都会の植物詩〈向日葵〉(萩原朔美) ほか
絶版または版元品切れ
ソフトカバー
□publisher:婦人生活社
□date of issue:1976年
□size:29.7x21cm
□page:180
□condition:経年なり・可 ヤケスレ汚れ傷み 表紙折れ目 背破れ
カバー・本体剥がれ(写真9枚目)
» 装い・ライフスタイル
https://narda.thebase.in/categories/1326672
