Item
日本の文様〈第二集〉刺繍図案に見る古典装飾のすべて
韓国や中国から渡来して以来、1600年の時を経て受け継がれ、育まれてきた「日本刺繍」の古典装飾図案集〈第二集〉。
京都アーツコレクション「日本文様図集 日本刺繍下絵集」(1999年刊)の新装版として刊行されたビジュアル文庫。
日本刺繍の伝承につとめる「紅会」創始者・斎藤磐の監修による編集構成で、カラー図版12点、モノクロ刺繍図案239点を収録。第一集に掲載されていた伝統技法の基礎知識がない分、刺繍図案が多く掲載されています。
---------------------
◎Contents
原色図版
日本刺繍文様
桜 / 水仙 / 桔梗 / 椿 / 藤 / 牡丹 / 萩 / 梅 / 菊 / あざみ / あやめ / 撫子 / ゆり / 野草花 / 花さまざま / 洋花 / 松 / 竹 / もみじ / 稲 / 桐 / 蔦 / 草 / 露芝 / 鶴 / 鳥 / 貝 / 蝶 / 人形 / 花丸 / 亀甲紋様詰 / 誰が袖 / 丸中紋様詰 / 紋様 / 唐草 / 洋調 / 天象地象 / 車 / 扇 / 道具 / 鶴 / 鳥 / 貝
絶版または版元品切れ(2007年に新版刊行)
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:青幻舎
□date of issue:2005年 5刷(2002年 初版)
□size:14.6x10.8cm
□page:255
□condition:経年なり・良好
» デザイン・アート
https://narda.thebase.in/categories/1326657
京都アーツコレクション「日本文様図集 日本刺繍下絵集」(1999年刊)の新装版として刊行されたビジュアル文庫。
日本刺繍の伝承につとめる「紅会」創始者・斎藤磐の監修による編集構成で、カラー図版12点、モノクロ刺繍図案239点を収録。第一集に掲載されていた伝統技法の基礎知識がない分、刺繍図案が多く掲載されています。
---------------------
◎Contents
原色図版
日本刺繍文様
桜 / 水仙 / 桔梗 / 椿 / 藤 / 牡丹 / 萩 / 梅 / 菊 / あざみ / あやめ / 撫子 / ゆり / 野草花 / 花さまざま / 洋花 / 松 / 竹 / もみじ / 稲 / 桐 / 蔦 / 草 / 露芝 / 鶴 / 鳥 / 貝 / 蝶 / 人形 / 花丸 / 亀甲紋様詰 / 誰が袖 / 丸中紋様詰 / 紋様 / 唐草 / 洋調 / 天象地象 / 車 / 扇 / 道具 / 鶴 / 鳥 / 貝
絶版または版元品切れ(2007年に新版刊行)
ソフトカバー ダストカバー
□publisher:青幻舎
□date of issue:2005年 5刷(2002年 初版)
□size:14.6x10.8cm
□page:255
□condition:経年なり・良好
» デザイン・アート
https://narda.thebase.in/categories/1326657
